感謝の気持ちを形に、パンダファミリー特別号制作プロジェクト
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで開催される「ありがとう!パンダファミリー ジャイアントパンダ歓送セレモニー」にあたる6月27日、特別号の制作がクラウドファンディングを通じて進行中であることが発表されました。この企画は、愛らしいパンダたちへの感謝の気持ちを写真やエピソードで綴る《FRaU ADVENTURE WORLD〜再見! パンダファミリー〜(仮題)》として、多くの人に支援が求められています。
目標達成率75%、ご支援ありがとうございます!
このプロジェクトでは、目標金額1,000万円に対して、すでに約2,000人の方から支援を受け、達成率は75%に到達しています。クラウドファンディングは、パンダたちが日本にいる最後の瞬間を記録し、未来へ伝えるための一歩でもあります。パンダファミリーとして知られる良浜(らうひん)、結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)の4頭が、明日28日に中国へ帰国するとのこと。生き生きとした彼らの姿が愛されてきた背景には、長年のスタッフとの絆があるのです。
特別号の魅力、思い出を手元に
特別号は写真集としてだけでなく、いのちの尊さやパンダと飼育スタッフとの深い結びつきを描くことを意図しています。この特別号は、多くの人々の思い出を胸に、利用他支援者のコメントや写真が掲載される形となります。クラウドファンディングのリターンには、支援金額に応じて多様な特典が用意されており、特に注目は49,000円の「特別号掲載セットコース」です。このコースでは、支援者のコメントと共に浜家パンダのベストショットが特別号に永遠に保存されます。
いのちの物語を共有しよう
このプロジェクトの根底には、パンダを通じて伝えたい「いのちの物語」があります。支援者の確認のコメントが特别号を通して新たな命の物語に繋がる瞬間でもあり、それぞれの思い出が次世代へと引き継がれていくのです。この特別号が完成する2025年9〜10月には、記念イベントも予定されています。支援者には特別号が発送される予定で、そこには多くの人の思いが詰まった一冊となること間違いなしです。
さらなるリターンも!?
特別号制作に向けたクラウドファンディングは、支援者へのリターンを増やす予定もあります。例えば支援額300,000円プレミアムコースでは支援者のインタビューが特別号に掲載される特典も。支援の手段は、金額に応じて多様化されていて、魅力ある内容が揃っています。ぜひ、「FRaU ADVENTURE WORLD〜再見! パンダファミリー〜」に参加して、パンダたちとの思い出を共にしませんか?
アドベンチャーワールドのパンダと共に
アドベンチャーワールドは30年以上にわたり、ジャイアントパンダの保護事業に取り組んできた実績があります。“浜家”パンダたちの帰国は、さらなる繁殖へ向かう新たな旅立ちでもあります。パンダたちへの感謝を込めて、私たちもこのプロジェクトに力を注ぎ、未来へと希望を繋いでいきましょう。皆さまの温かいご支援をお待ちしています!
プロジェクト詳細はこちらから
期間:7月31日(木)まで