パスザバトンマーケット Vol.18概要
2025年3月1日(土)から2日(日)にかけて、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて、70の異なるブランドが集まる「パスザバトンマーケット Vol.18」が開催されます。本イベントは、企業の倉庫に眠るB品やデッドストック商品、さらに普段の店舗では見ることのできないユニークなアイテムも出品されます。これは、ものづくりの物語や地域文化に新たな視点を与える場でもあり、訪れる人々に楽しみと発見を提供します。
注目の企画
ウツワのワルツ
今回の目玉企画の一つは「ウツワのワルツ」です。ここでは、食卓を華やかに彩る美しい器が展示・販売されます。「Sghr 菅原工芸硝子」などのガラス製品や「漆琳堂」の漆器、さらには「西海陶器株式会社」や「鹿鳴庵」からの工芸品が並び、九州や越前など様々な地域の伝統的な技法がまじり合います。これらは全て、心豊かな食卓作りをサポートするためのアイテムです。
パスザバトンの大食料品店
もう一つの注目企画は「パスザバトンの大食料品店」。ここでは、全国の都道府県より厳選された食品ブランドが集まります。規格外の商品や訳あり品を含む多彩な食品が並び、おいしいものを提供することを目的としています。新規出展のフードブランドも数多く、訪れるだけで新しい味の驚きを体験できること間違いなしです。
参加ブランド
今回のイベントには、全70の企業のうち23の新規参加ブランドが名を連ねています。岡山県の「CIOTA」や奈良発の便所サンダル「bench」など、ユニークで魅力的な商品を提供するブランドから「福助株式会社」や「ORIENTAL SHOES FACTORY SHOP」などが出展します。また、フードブランドでは「エンドーのげそ天」や「marilou」のパンケーキミックスなどが新たに登場し、買い物客の期待を裏切りません。
体験型イベント
今回のパスザバトンマーケットでは、ただの物販だけでなく、参加者が楽しめる体験型のイベントも予定されています。出展ブランドとの対話を通じて、その商品が持つ背景や文化について知ることができる貴重な機会となるでしょう。これにより、単なるショッピングの枠を超え、ブランドとの絆を深める体験ができます。
開催概要
- - 開催日時:2025年3月1日(土)〜2日(日) 11:00〜19:00(最終日は18:00終了)
- - 場所:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」
- - 入場料:通常500円、オウエン入場料体系(800円、1000円)
- - 小学生以下:無料
特別入場券・支援活動について
事前に前売り券を購入することで、スムーズに入場できる特典があります。また、入場料の一部は能登半島地震の被災地支援に繋がり、参加者がその一助となることも可能です。
さいごに
春から新生活が始まるこの季節、パスザバトンマーケット Vol.18で、暮らしを彩る素敵なアイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。様々なブランドの魅力を感じ、心に残る体験をお楽しみください!