松山駅にLovePiano登場
2025-02-04 11:49:31

JR松山駅で開催されるストリートピアノ「LovePiano」とは?

松山駅にストリートピアノ「LovePiano」登場



2025年2月22日(土)から3月9日(日)まで、JR松山駅にカラフルなアップライトピアノ「LovePiano」が設置されます。このイベントは、ヤマハミュージックジャパンが音楽の楽しさを広めるために行っている取り組みの一環として行われ、誰でも自由に演奏を楽しむことが出来ます。

「LovePiano」は、鮮やかなペイントが施されたデザインで、今回特に6号機が設置されます。設置されたピアノは、背の高い長屋門のモチーフを持つ松山駅の新しい外観や、内装に使われた砥部焼のタイル細工からも地域の文化が伝わってきます。研究や企業努力の結果、愛媛県の魅力ある文化と現代的なデザインが見事に融合しています。

オープニングイベントは、初日の2月22日(土)に行われます。この日には、地元のピアニスト、池田慈さんによるミニコンサートや、YouTuberとしても活躍するフォルテさんのパフォーマンスが行われ、音楽ファンにとって特別な日となることでしょう。演奏は改札外のコンコースで開始されることになっており、多くの来場者が集まることが期待されます。

LovePianoイベント概要


日時
2025年2月22日(土)~3月9日(日)
10:00~21:00(初日は14:30から)

場所
JR四国 松山駅(愛媛県松山市南江戸1丁目)改札内中二階

イベントは、以下のスケジュールで行われます。
  • - 11:00~11:40:池田慈ミニコンサート
  • - 13:30~14:00:フォルテのパフォーマンス
  • - 14:30:ストリートピアノ演奏開始
  • - 16:00以降:改札内中二階での演奏を継続

来場者の皆さんには、ピアノ近くに掲示される「演奏時のお願い」を確認していただく必要があります。また、イベント主催者の都合により演奏できない時間帯が生じることもあるため、事前に情報を確認することをおすすめします。

「LovePiano」の取り組み


この「LovePiano」プロジェクトは、全国の駅や空港、商業施設など、公共の場にピアノを設置することで、より多くの人にピアノに親しんでもらいたいという目的を掲げています。過去には、JR新宿駅やJR品川駅、JR札幌駅など150か所以上での展開があり、老若男女、多くの人々に音楽の魅力を感じてもらえる場所となっています。

オープニングイベントの見どころ


オープニングイベントでは、池田慈さんが率いる音楽活動の楽しさを味わったり、フォルテさんの素晴らしいパフォーマンスを体験したりすることができます。彼女は、愛媛大学を出てからロシアに留学し、その後、日露文化交流の活動を続けており、地域を代表する音楽家といえます。一方、フォルテさんは、YouTubeでの幅広い活動により、多くのファンを獲得しているピアニストです。

このストリートピアノ「LovePiano」は、JR松山駅という素敵なロケーションに立ち、愛媛の文化とともに音楽の楽しさを広げる素晴らしいチャンスです。皆さんも是非訪れて、音楽と文化が交わる瞬間を味わってみてください。ここでの体験は、きっと素晴らしい思い出になることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント LovePiano JR松山駅

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。