LUX eternal登場
2025-07-01 12:37:02

新たな時代を告げるジュエリーコレクション「LUX eternal」誕生

新コレクション「LUX eternal」デビュー



ジュエリーブランドfestaria SANCTUARYが、伊勢丹との共同開発により新たに誕生させたコレクション「LUX eternal」。このコレクションは、自社工場の確かなクラフツマンシップを支えにした、魅力溢れるデザインが特徴です。先行販売は7月2日(水)から伊勢丹新宿店および三越伊勢丹オンラインストアにて開始されます。

コレクション誕生の背景



festariaは、お客様からの信頼の声をもとに新しいラインを立ち上げました。「LUX eternal」は、オリジナルカットの“Wish upon a star®”ダイヤモンドを使い、熟練の職人の手作業によって丁寧に仕立てられています。企画からデザイン、素材の調達、製造に至るまで、自社で一貫して行うことで、他にはない品質管理が実現しました。トレーサビリティを確保した素材選びも、ダイヤモンドだけでなく地金にも及び、ユーザーの要望に応える魅力的なデザインを生み出しています。

LUX eternalのコンセプト



「LUX eternal」は、ラグジュアリーを意味する“luxus”、光を表す“lux”、永遠を表す“eternal”と、三つのワードが組み合わさっています。時代を超えた美と不変の価値を共にし、身につける人に寄り添うスタンダードなジュエリーを実現しています。シンプルでありながら、心に寄り添うデザインが魅力です。

優れたデザインの特徴



このコレクションは、永遠に支持され続けるベーシックなデザインを特徴とし、上質な素材と熟緻な作りが光っています。ダイヤモンドの存在感を引き立てる高度なセッティング技術や、シンプルながらも洗練されたデザインにこだわり、細部にまで丁寧な仕上がりとともに独自の魅力を放っています。

  • - 独自のプラチナ:自社バイヤーが選定したダイヤモンドを独自配合のプラチナでセッティングし、その輝きを最大限に引き出しています。強度としなやかさを併せ持つプラチナは、精巧な爪留めを可能にし、熟練の職人による石留めがその美しさを保っています。
  • - 自在なデザイン:リバーシブルや2WAY仕様など、スタイリングの幅広さを追求しました。年齢やシーンを問わず寄り添うデザインで、愛され続けるアイテムを目指しています。

商品詳細



LUX eternalのアイテムは、「フレックスライン」、「ラグジュアリー」、「オープンワーク」の三つのカテゴリーで展開されます。

フレックスライン


  • - ネックレス(K18YG):660,000円
  • - ブレスレット(Pt):495,000円
  • - ハーフピアス(K18YG):198,000円~

フレックスラインでは、ミニマルな美しさが際立つグラデーションのダイヤモンドネックレスやテニスブレスレット、ピアスがあります。

ラグジュアリー


  • - ネックレス(K18YG):418,000円
  • - リング(Pt):550,000円

「Wish upon a star®」ダイヤモンドを使用したネックレスや、ブライダルリングのニーズに応えるアイテムが揃います。

オープンワーク


  • - ネックレス(K18YG):715,000円
  • - リング(Pt):385,000円

独特の透かし模様が美しさを引き立て、クラシカルとモダンが融合したアイテムです。

販売情報



「LUX eternal」の限られた店舗での販売は、7月2日(水)から7月8日(火)までの期間、伊勢丹新宿店で実施されます。以降、9月1日(月)からはfestaria SANCTUARYの店舗でも購入可能です。詳細は公式サイトやインスタグラムでご確認ください。

新たな時代にふさわしい、LUX eternalのジュエリーを身にまとい、あなたの想いを表現してみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 伊勢丹 festaria LUX eternal

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。