FDF Plus受賞!
2025-10-07 12:21:01

食品ロス削減に貢献したFDF Plusシリーズが受賞!贈呈式レポート

第29回業務用加工食品ヒット賞を受賞したFDF Plusシリーズ



このたび、ケンコーマヨネーズが誇る「FDF Plus」シリーズが、第29回業務用加工食品ヒット賞を受賞いたしました。この贈呈式は、2025年9月11日(木)に東京・新橋の第一ホテル東京で盛大に開催され、当社の代表取締役社長島本国一が登壇しました。

業務用加工食品ヒット賞は、株式会社日本食糧新聞社によって主催され、全国の有力業務用食品卸の推薦を基に選定されたものです。この賞は、外食産業を支える業務用加工食品や原材料の優れた製品に授与され、業界の発展に寄与することを目的としています。今年は11社が受賞する中、当社のFDF Plusシリーズがその栄誉に輝きました。

贈呈式では、株式会社日本食糧新聞社の代表取締役社長杉田尚氏から、受賞企業への表彰状が授与され、その後の祝賀パーティーでは参加企業が自社の商品を展示し、来場者に試食や商品説明を行いました。

ケンコーマヨネーズの歴史とFDF Plusの特徴



当社は1977年に業界初の冷蔵未開封で長期間保存できるサラダ、ロングライフサラダを開発しました。1979年に誕生したロングライフサラダブランド「ファッションデリカフーズ(FDF)」は、現在でも市場でトップシェアを誇っています。ポテトサラダ、マカロニサラダ、タマゴサラダなど多彩なメニューを展開し、外食や中食、ベーカリーに広く利用されています。

「FDF Plus」はこのロングライフサラダのパイオニアとして進化したシリーズで、業界最長の製造日+90日の賞味期間を実現しました。この長い賞味期間は、食品ロスの問題解消にも寄与するため、高評価を得ています。最近の物流問題にも効果を発揮し、多様なニーズに応える商品設計がなされています。

新たな商品ラインナップと試食の反応



贈呈式後のブースでは、来場者に試食してもらい、多くの方から「使いやすさが魅力」との嬉しい声をいただきました。また、長期保存の技術に関する質問も多く寄せられ、関心の高さが伺えました。

FDF Plusシリーズのラインナップ

  • - FDF Plus ポテトサラダ: 10ミリ角に切ったじゃがいもとにんじんを使用、クセのない味わい。
  • - FDF Plus マカロニサラダ: デュラム小麦100%のマカロニが楽しめる、薄切りの玉ねぎと千切りにんじん入り。
  • - FDF Plus スパゲティサラダ: しっかりとした食感のスパゲティに野菜を加えた一品。
  • - FDF Plus 春雨サラダしそ風味: 爽やかな風味が特徴で、にんじんやきゅうりで彩りを添えています。
  • - FDF Plus ごぼうサラダ: あっさりとした味わいで、適度な粘性が保たれる一品。
  • - FDF Plus 金ごまごぼうサラダ: 食べ応えのあるごぼうを使用し、まろやかな風味が特長です。

パッケージには食品ロス削減国民運動のロゴマーク「ろすのん」も掲示し、環境問題への配慮も忘れません。

今後の展望



今回の受賞は当社にとって大きな励みであり、今後もお客様のニーズに応じた商品やメニューの提案を続け、商品の魅力を広げていく所存です。ケンコーマヨネーズの今後の活動にぜひご注目ください。

会社情報

  • - 社名: ケンコーマヨネーズ株式会社
  • - 代表者: 代表取締役社長 島本国一
  • - 所在地: 東京都杉並区高井戸東3-8-13 (東京本社)
  • - 創立: 1958年3月
  • - 主な事業: サラダ・総菜、マヨネーズ・ドレッシング、タマゴ加工品の製造販売
  • - URL: ケンコーマヨネーズ


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 食品ロス ケンコーマヨネーズ FDF Plus

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。