観客参加型ピアノ・バトル
2025-10-16 18:58:20

沖縄で楽しむ、観客参加型ピアノ・バトルの魅力とは

沖縄で楽しむ、観客参加型ピアノ・バトルの魅力とは



沖縄の音楽ファン必見のイベント「ピアノ・バトル」が、2025年11月3日に沖縄コンベンションセンターで開催されます。この公演は、国内外で高い評価を受けている二人のピアニスト、ポール・シビスとアンドレアス・カーンが卓越した技術と表現力を競い合う観客参加型のエンターテインメントです。

異なるスタイルを持つ二人のピアニスト



ポール・シビス


ポールはドイツのハノーファーでピアノを学んだ後、フランスの音楽にも精通し、世界中で演奏活動を展開しています。特に、ドビュッシーやベルリオーズの作品集CDをリリースし、視覚的にも楽しませる音楽監修を手がけたドキュメンタリー「ピアノ・マニア」での成功も評価されています。また、ショパンの「エチュード」を愛し、美味しいタイカレーを好むなど、常に多様な感性を持つアーティストです。

アンドレアス・カーン


一方、アンドレアスは南アフリカ生まれで、ドイツを拠点にソリストや室内楽奏者として活躍しています。ピアニストとしての枠を超えて俳優やダンサーとのコラボレーションも行い、音楽界でも多才な才能を発揮しています。シューマンの作品を好む彼は、バッハの「ニ長調のピアノ協奏曲」にも愛着を持つようです。

番組構成とエンターテインメント 楽しみ抜群



「ピアノ・バトル」では、様々なステージが用意されています。どのバトルも二人の持ち味が発揮され、会場の熱気が高まります。クラシック音楽ファンにはたまらないプログラムに注目してみましょう。

各バトルの内容


  • - Battle.1 超絶技巧対決:ポールによるショパン「エチュード」とアンドレアスのスクリャービン「エチュード」。
  • - Battle.2 名曲対決:シューベルトとドビュッシーの名曲で、聴衆を感動させる名シーンが展開されます。
  • - Battle.3 現代音楽対決:リゲティやエッケルトの楽曲に挑む二人のパフォーマンス。
  • - Battle.4「月光ソナタ」対決:ベートーヴェンの名曲を聴き比べる、真剣勝負の場面。
  • - Battle.5 ファイナル「展覧会の絵」対決:目隠しをして本物のピアノテクニックを競う、高難度の演奏が繰り広げられます。

この他にも、リストやブラームス、映画音楽の名曲メドレーも楽しめる番外編があり、様々な音楽の魅力が詰まっています。

チケットと開催概要



開催は2025年11月3日、沖縄コンベンションセンター劇場棟。開演は17時、開場は16時です。観客はチケットを様々なプレイガイドから入手可能で、S席、A席、B席と種類も豊富です。

料金:
  • - S席:6,800円
  • - A席:5,800円
  • - B席:4,800円(すべて税込)
未就学児の入場は不可なのでご注意ください。

本公演の主催は沖縄タイムス社です。お問い合わせは098-860-3573へ。音楽が好きな方、未経験の方も、この機会にクラシック音楽の新たな魅力を体験してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: クラシック音楽 沖縄公演 ピアノバトル

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。