米国の声優アワードで歴史的一歩を踏み出した石黒康修
2025年8月、アメリカ・テキサス州ダラスで開催された『One Voice Awards USA 2025』で、石黒堂株式会社の代表取締役である石黒康修氏が国際ナレーション部門のファイナリストに選出されました。この快挙は日本のナレーション技術が国外で高く評価されたことを意味し、多くの人々に感動を与えています。
25年を経てつかんだ夢
石黒氏は幼い頃から声優を目指していましたが、生まれつきの視覚障害や軽度の学習障害から周囲から反対されていました。そのため、一度は夢をあきらめ、デジタルマーケティングの道を歩むことに。しかし、彼の心の中には常に声優やナレーションに対する熱い情熱が燃え続けていました。25年間のキャリアを経て、広告代理店を成功裏に運営し、ついに声優の世界に戻ることを決意します。
今回最終候補に選ばれた作品は、彼の会社が開発を支援している広告自動化ツール「Shirofune」のプロモーション動画。技術に対する深い理解と情熱が感じられるナレーションが評価され、国際的な審査員たちの注目を集めました。
和服姿で登場した「Voice Samurai」
授賞式では、彼が「Voice Samurai」として侍の装束を身にまとい登壇し、会場の視線を集めました。「One Voice Awardsを日本で開催したい」との意気込みを語り、拍手喝采を浴びました。彼の姿は、困難を乗り越える力強さの象徴ともなっています。
夢を追い続ける力
石黒氏は授賞式後、以下のようにコメントしました。「25年前に諦めかけた夢が叶うとは思いませんでした。情熱と努力で不可能を可能にできる証明となれば幸いです。」この言葉は、同じように夢を追いかけるすべての人に希望を与えるものであると言えます。
One Voice Awardsとは何か
『One Voice Awards USA』は、世界中からの数千あるいは数万の応募があり、声優・ナレーション業界の中でも特に権威ある賞です。このアワードは「お金では買えない」信頼を得ており、全ての応募や受賞において費用が一切かからない公正なシステムが敷かれています。審査は匿名のプロフェッショナルによって行われるため、公平性が保たれ、真に優れた作品が選ばれるのです。
石黒堂株式会社の紹介
石黒堂株式会社はデジタル広告運用の自動化ツール「Shirofune」の開発だけでなく、広告代理店の顧問業やデジタルマーケティングコンサルティングにおいても高い評価を受けています。代表の石黒康修氏は、この分野での功績から日本人初の「Rising Star」の称号を獲得しています。
今後の活動と展望
今回のファイナリスト選出を契機に、石黒氏はナレーションや声優活動にさらに注力する意向を示しています。「Voice Samurai」として国際舞台での活動を本格化し、日本文化を海外に発信することで、より多くの人々に影響を与えたいと考えています。
取材・メディア対応について
本件についての取材・メディア対応は積極的に行っています。石黒氏へのインタビューや授賞式の様子についてのリクエストは、公式ウェブサイトよりお気軽にお問い合わせください。