あまりん、祝!全国いちご選手権4連覇を達成
埼玉県秩父市のただかね農園が栽培するいちご、「あまりん」が、6月30日に都内で開催された第4回「お客様が選ぶ!!全国いちご選手権」で見事に4連覇を成し遂げました。今回の表彰式は、明治記念館にて行われ、多くの関係者といちごファンが集結。再び「あまりん」の名が全国のトップに名を連ねる瞬間に立ち会いました。
輝かしい成果の裏側
この選手権は、全国のいちご農家が自慢のいちごを持ち寄り、その美味しさを競うもので、参加者たちはいちごの丹精込められた育成にかける情熱を強調しました。特に髙野宏昭代表(株式会社TAKANO)が壇上で語ったのは、いちご栽培に込めた思いです。地域の自然資源を活用し、丈夫で美味しいいちごを作ることへのこだわりについて詳細に説明し、出席者たちの心を打ちました。
いちごの美味しさを存分に楽しむ
いちご選手権では、あまりんが1位の栄冠を得る一方で、2位には千葉県の“ふさの香”、3位には同じく千葉県の“ほしうらら”が輝きました。多種多様ないちごが競い合う中、あまりんの特異な甘さと香りが選考基準で光ったのは間違いなしです。
特製スイーツのお披露目
表彰式では、受賞いちごを贅沢に使ったスイーツが初お披露目されました。これらのスイーツは2026年1月から始まる「いちごフェア」にて展開予定となっており、いちごファンにとって目の離せないラインナップです。
特に注目を浴びるのは、プレミアムいちごを使った「パルフェ スペシャルフレーズ」。ムースフレーズのベースに、あまりんやふさの香を贅沢に使用しています。その美しいビジュアルと、口の中に広がる深い甘さはまさに特別です。
ワッフルパレットとのコラボ
さらに、コロンバンでは第4回全国いちご選手権のために、フルーツワッフル専門店「Waffle Palette -ワッフルパレット-」で特別企画を実施しました。2月限定で行われたこの試みでは、全国から取り寄せた20種類を厳選し、実際に食べ比べができるシステムを取り入れています。お客様の票によって導かれたいちごたちの美味しさが際立つものとなりました。
アフタヌーンティーセットも注目
2026年には、コロンバン原宿サロンにて、いちごを用いたアフタヌーンティーセットも販売予定です。上段は「あまりん」を使用したスイーツ、続いて中段には「ふさの香」や「ラブソング」を組み込んだセイボリーが並び、全体でいちごの素晴らしさを引き立たせるアレンジに仕上げられています。贅沢ないちごの食体験を準備しており、心待ちにしている方々も多いことでしょう。
結び
コロンバンは、1924年に創業し、日本初の本格的なフランス菓子を提供する洋菓子メーカーとして知られています。創業から100年にわたり、品質と伝統を守り続ける一方で、新しい試みにも挑戦し続けています。今後もますます進化していくコロンバンと共に、美味しいいちごの魅力を再発見してみませんか?
公式ホームページやSNSもチェックして、最新情報を見逃さないでください!