PAUL & JOE BEAUTEの新たなスキンケア体験
2025年7月23日、株式会社アルビオンの「PAUL & JOE BEAUTE」は新しいスキンケアラインの発表会を開催しました。このイベントは、WIT COLLECTIVEによる空間演出と生成AIを融合させたユニークな体験が特徴です。来場者は、ブランドの美しい世界観を五感で楽しむことができました。
エルボリステリからインスパイアされたコンセプト
今回の発表会では、エルボリステリというパリで人気のあるスキンケアコンセプトがテーマになっています。エルボリステリは、専門スタッフが個々の状態やライフスタイルに基づいてアドバイスを提供する場所で、PAUL & JOEの新スキンケアもこの考え方をもとにしています。3種類の美容液が展開され、それぞれのニーズに応じて選べる仕組みになっています。これらの製品は10月1日に発売される予定です。
- - イドラ プルミエール 80ml ¥6,600 (税込)
- - ダブル コンセントレート セラム 40ml ¥11,000 (税込)
- - リペア トリートメント 60ml ¥6,600 (税込)
五感での体験
イベント会場は、エルボリステリをイメージした装飾や飲み物の提供があり、訪れたお客様は新作スキンケアを実際に試すことができました。タッチ&トライ体験では、自分の肌に合った製品を選ぶ楽しさを実感しました。
生成AIによるビジュアル体験
注目すべきは、WIT COLLECTIVEが提供した生成AI体験です。この体験では、来場者が自分のお気に入りの美容液や体験した後の感情、求める言葉を選ぶことで、PAUL & JOEの可愛らしい猫たちのアニメーションが生成されました。この猫たちは、ブランドのアイコンとしても親しまれているジプシーとヌネットをイメージしています。
生成されたビジュアルは、参加者それぞれの気持ちに寄り添った独自のデザインになっており、その場でしか手に入らない特別なステッカーとして持ち帰ることができました。これは、実際の製品ビジュアルや使用されている植物由来成分の花々を背景にした、心に残る体験です。
デジタルとリアルの融合
この生成AI体験は、デジタルのビジュアルがリアルなステッカーとして形を持つことによって、リアルとデジタルが融合した取り組みとして特別な意味を持ちます。来場者は、新スキンケア製品を試した後の心地よさや高揚感を、目に見える形で体験できるのです。このような新しいアプローチにより、ブランドとのパーソナルなつながりが生まれ、パーソナライズされた体験がひとりひとりの心に刻まれました。
WIT COLLECTIVEの展望
WIT COLLECTIVEは、今後も生成AIを活用したブランド体験の創出に力を入れていく方針です。「ココロが動く、世界が動き出す」という理念のもと、人々の心に響くエンターテインメントを提供し続けます。これによって、より多くの方々に新しい体験を届けていくことでしょう。
WIT COLLECTIVEの公式サイト で、今後の取り組みや新しい発表をチェックしてください。