新宿のアートイルミネーション
2025-11-12 14:58:33

年末年始に西新宿で楽しむアートイルミネーションイベント「Shinjuku Neon Walk」

年末年始の西新宿が最先端アートで彩られるイベント「Shinjuku Neon Walk」



2025年11月27日(木)から2026年1月7日(水)まで、西新宿エリアで実施される「Shinjuku Neon Walk」。これは、「TOKYO NIGHTTIME PROJECT」の一環として、東京ナイトタイム魅力創出プロジェクト実行委員会が主催するアートイルミネーションイベントです。伝統と革新が融合した東京の魅力を感じながら、様々な光のアートを楽しむことができます。

開催概要


  • - 期間: 2025年11月27日(木)〜2026年1月7日(水)16:30〜22:00(11月27日は17:30点灯予定、12月31日は25:00まで)
  • - 場所: 中央通り歩道部(新宿副都心4号街路)
  • - 主催: 東京ナイトタイム魅力創出プロジェクト実行委員会
  • - 特設サイト: 詳細はこちら

このイベントでは、4つのゾーンに分かれたアート展示が行われます。アーティストの真鍋大度などが手掛けるAIを活用した作品や、幻想的な光の演出が訪れる人々を魅了します。

目を引くアート作品の数々


Transformirror (TOKYO NIGHTTIME PROJECT ver.)


この作品は観客の映像をAIで変形させ、まるで魔法のような体験を提供します。自分の姿が変わる瞬間を楽しみながら、自己を新たに発見できるかもしれません。

Light Seeds -星が舞うヒカリの世界-


街路樹から広がる光の「実」がオーロラレーザーとともに輝き、星空の中で散歩するかのような幻想的な体験を与えてくれます。

EDO GATE -時を灯す扉-


神社の茅の輪くぐりを模した光のアート。江戸時代の伝統を感じさせる提灯の明かりが、東京の歴史を今に伝えます。

Lucky Neon Art -笑う門には福来る-


新年にふさわしいラッキーな言葉がネオンアートに。様々な光る言霊を探しながら、フォトスポットを楽しむことができます。

Echo Trees -はじまりとおわりの呼応-


光に包まれた木々が対話を交わし、過去と未来が響き合うアートは見る人の心に深い感銘を与えます。

Laser Gateway -光と交わる時-


カラフルな光が織り成す結界の中で、さまざまな表情を見せる美しい光景が楽しめます。

グルメも楽しめる「Neo ネオン屋台」


このイベントでは、様々な屋台も登場します。「手巻き寿司」など江戸の文化が感じられるおいしいメニューが、イルミネーションとともに味わえます。

デジタルマップやスタンプラリーで楽しさ倍増


新宿の観光スポットを巡る「新宿イルミネーションデジタルマップ」や、スタンプラリーも実施。オリジナルのイラストで作られた地図を手に、イルミネーションの美しい世界を探検しましょう。スタンプを集めることで特典も用意されています。

カウントダウンイベント「Happy New Year Tokyo 2026」


  • - 期間: 2025年12月31日(水)23:30〜24:10
この特別な夜には、蜷川実花とEiMによるプロジェクションマッピングや、人気キャラクターたちのパフォーマンスが行われます。

実施内容


  • - 蜷川実花のプロジェクションマッピング
  • - 初音ミクの最先端イマーシブル・ライブ
  • - サンリオキャラクターによるダンスショー
  • - ブレイクダンサーのShigekixパフォーマンス
  • - MPLUSPLUS DANCERSによる光のダンスショー

今年の年末年始は、近未来的で華やかなアートイルミネーションと共に、新年を迎える特別な体験をどうぞお楽しみください。西新宿が新たな感動の舞台となること間違いなしです。

ぜひこの機会に、東京の魅力を感じる「Shinjuku Neon Walk」とカウントダウンイベントに参加し、素敵な思い出を作ってください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 年末年始 Shinjuku Neon Walk アートイルミネーション

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。