名店スイーツ旅気分
2025-10-21 10:45:28

新潟と愛媛の名店が手掛けたスイーツで旅気分を味わう

新潟と愛媛の名店がコラボした魅惑のスイーツ



2025年10月28日(火)、株式会社ロッテが株式会社昭文社の人気旅行ガイドブック『ことりっぷ®』とのコラボ第16弾として、新作スイーツを全国発売します。このたびのテーマは「地元で愛される名店」。新潟から「小さなチョコパイ」、愛媛から「ふんわりプチケーキ」という2つの魅力的なスイーツが登場します。これらはロッテと『ことりっぷ』、地元の観光担当者、そして名店の共同開発によるものです。

新潟の「焙じ茶のタルトショコラ」



まずご紹介するのは、新潟市の人気カフェ「編むと紡ぐ」が手掛けた「ことりっぷ 小さなチョコパイ<編むと紡ぐの焙じ茶のタルトショコラ>」です。このスイーツは、焙じ茶パウダーを配合したクリームを、チョコレート生地でサンドした贅沢な一品。焙じ茶の香ばしさと濃厚なチョコレートが絶妙に融合し、まるでカフェで過ごす贅沢なひとときを再現しています。カフェ「編むと紡ぐ」は、北欧テイストのインテリアが配されたおしゃれな空間で、特に自家製スイーツとこだわりのコーヒーが楽しめることで知られています。

店内では、焙じ茶のタルトショコラが看板メニューの一つで、地元の人々に長年愛されています。その香ばしさと心地よい食感は、一度食べたら忘れられない味わいです。おまけに、コーヒーとの相性も抜群。

愛媛の「リディのチーズケーキ」



次に、愛媛県大洲市に位置するカフェ「Ridi」(リディ)による「ことりっぷ ふんわりプチケーキ<リディのチーズケーキ>」をご紹介。こちらのチーズケーキは、2種類のチーズを使用したクリームを、ビターキャラメルとチーズの風味を持つ生地で包み込んだ、まさに一口ごとに幸せを感じるスイーツです。リディは、地元の新鮮な旬のフルーツを贅沢に使ったスイーツを提供することで知られます。

カフェ内は、欧州のアンティーク家具が並び、おとぎ話のような雰囲気が漂っています。リディのチーズケーキは、創業時からの人気メニューで、そのシンプルながら奥深い味わいが魅力です。四季折々のフルーツをトッピングしたチーズケーキは、季節を感じさせてくれる嬉しい一品でもあります。

“おいしい旅気分”をあなたに



今回の新商品は、単なるスイーツの提供に留まらず、地元の名店やカフェを訪れてもらうきっかけになることを狙っています。「おいしい旅気分」を味わいながら、地元の魅力を存分に楽しんでいただければと思います。これを機に、ぜひ訪れた地元のカフェでスイーツと観光を楽しんでください。

最後に、全国での発売を記念し、これらのスイーツを通じて新潟と愛媛の魅力を多くの女性に伝える機会として、旅メディアブランド「ことりっぷ」は引き続き、旅する女性を応援していきます。どうぞ楽しみにしてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: スイーツ ロッテ ことりっぷ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。