Wpc.が新たな傘販売をJR新大阪駅で開始
大阪を拠点とする傘ブランド「Wpc.(ダブリュピーシー)」が、JR新大阪駅の在来線東改札口付近にて、自動販売機を通じた傘の販売を開始しました。この自販機は株式会社アドインテが運営しており、Wpc.にとって初めての試みとなります。
雨や暑さに即対応
この自動販売機は、ビジネスや観光で訪れる多くの人々が利用する新大阪駅に設置されています。急な天気の変化による不安を解消し、必要な時に手軽に傘を手に入れることができる便利なサービスです。「その瞬間の困りごと」に寄り添う購買体験を提供するために、Wpc.は常に新しい方法を模索しています。自動販売機を利用することで、駅での待ち時間や移動中にスムーズにお気に入りの傘を見つけ出す楽しさも味わえます。
ファッションとしての傘
Wpc.は「傘はファッションだ」というテーマを掲げており、傘を単なる日用品ではなく、生活に彩りを添えるファッションアイテムとして提案しています。新たに導入された自動販売機も、「傘を身近に、自由に楽しんでほしい」という思いから実現されました。いつでもどこでもおしゃれな傘を選ぶことができるこの体験は、特に若い世代や観光客にも人気を集めることでしょう。
魅力的な商品ラインナップ
Wpc.のラインナップはユニークで、機能性だけでなくデザインにもこだわっています。たとえば、2021年に登場した男性用日傘ブランド「Wpc. IZA」は、人気の「コンパクト」シリーズを提供しており、普段使いやビジネスシーンに対応する持ち運びやすさが特長です。全ての製品には、UVカットや遮光機能が備わっており、使用者の快適さを追求しています。
人気アイテムの特徴
1.
Wpc. IZA コンパクト (税込3,850円)
- 親骨:53cm
- 超軽量コンパクトで持ち運びやすい
- UVカット率・遮光率100%
2.
飛行犬®×Wpc. 空飛ぶ遮光ワンブレラミニ (税込3,960円)
- 親骨:47cm
- ワンちゃんのデザインがかわいらしい
3.
沖昌之×Wpc. 晴雨兼用遮光アンブレにゃん (税込3,960円)
- 猫をテーマにした優しいデザイン
4.
go-koh 超軽量タイプ (税込4,400円)
- 重さはわずか85g、耐風性も◎
海外からの旅行者にも最適
この傘は海外からの観光客にとっても手軽に購入できる商品であり、実用性のある日本のお土産としても人気が高まっています。旅行者にとって、Wpc.の傘は思い出に残るアイテムとなることでしょう。
未来への展望
Wpc.は今後も「傘」を通じて、より多くのお客様の毎日を色鮮やかにする製品とサービスを展開していく予定です。自動販売機による傘の販売は、その一環として、より多くの人々にWpc.の魅力を届けるための新しい試みとなることでしょう。これからのWpc.にますます注目です!
公式SNS
Wpc.の傘で、毎日の生活をよりおしゃれに、便利に彩ってみてはいかがでしょうか。