新たなコトモノマルシェ
2025-07-29 11:56:23

TSUTAYA横浜みなとみらいで新たなコトモノマルシェが開催!個性溢れるハンドメイドアクセサリーを楽しもう

TSUTAYA横浜みなとみらい店でコトモノマルシェ開催中!



2025年7月19日(金)、横浜みなとみらいのTSUTAYA店に新たなコトモノマルシェがオープンしました。このイベントは、株式会社storytellerとTSUTAYAがタッグを組んで実現したもので、全国から厳選されたハンドメイドアクセサリーが常時1000点以上揃っています。

多彩なアクセサリーが魅力



2019年から始まったこの取り組みも6年目を迎え、今回は特に耳周り、ヘアアクセサリー、ネックレス、ブレスレットなど、幅広いジャンルのアイテムが取り揃えられています。特筆すべきは、コトモノマルシェで選りすぐりのクリエイターたちによる作品たち。ここでしか手に入らないアイテムから、あなたのお気に入りを見つけてください。

特に目を引くのは、オーニングをイメージしたブルーのストライプとロゴが目印のブース。ここで、人気のクリエイターたちの作品をじっくりと見ることができます。

個性が光るクリエイターのアクセサリー



コトモノマルシェでは、個性豊かなハンドメイドアクセサリーが展示されています。例えば、画家であるKitanoAyaの作品は「アートと日常をつなぐアクセサリー」をテーマにしており、アクリル素材を使った独自のデザインが特徴です。また、ikorの作品は水彩画のブローチで、大好きな動物たちをリアルに表現しています。

さらに、createparkのアクセサリーは、天然木と金属、アクリルを組み合わせたデザインが特徴で、特に夏にピッタリです。人気のオリジナルイヤーカフを展開するsortirは、様々な色の天然石を用いており、長時間の着用でも疲れない軽さが自慢です。

インド刺繍の人気商品



近年、コトモノマルシェで注目を集めているのがインド刺繍を施したアイテムです。色とりどりのポーチやヘアアクセサリーが展開され、特に繊細な刺繍が魅力的です。ポニーフックやヘアタイは、コードと組み合わせて簡単にヘアアレンジを楽しむことができ、贈り物としてもおすすめです。

確かなクオリティと安心感



コトモノマルシェでは、ハンドメイド商品には初めて保証書が付けられます。これにより、安心して商品を購入できる仕組みが整っています。購入後もアフターフォローが充実しており、安心して楽しむことができます。

自分の作品を披露しよう



プロ・アマを問わず、クリエイターの応募も随時受け付けています。「自分の作品を作りたい」という方、お問い合わせは公式ページから可能です。

この機会に、ハンドメイドの魅力に触れてみてはいかがでしょうか。コトモノマルシェで、素敵なアイテムを見つける旅に出かけましょう!

コトモノマルシェの詳細



コトモノマルシェは、全国で27店舗展開しており、地域に合わせた商品のセレクトが特徴です。幅広いクリエイターたちの作品をお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: TSUTAYA コトモノマルシェ ハンドメイドアクセサリー

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。