韓国ミュージカルの魅力をソニンが語るトークイベント
2025年7月1日、アキバシアターにて韓国ミュージカルの名作を映画館で楽しむ新しい試み「韓国ミュージカル ON SCREEN」の先行試写会が行われました。このイベントには、オフィシャルアンバサダーを務めるソニンが登壇し、韓国ミュージカルの魅力をたっぷりと語ってくれました。
トークイベントの様子
この日、ソニンは会場に駆けつけたファンに対し、心からの笑顔で感謝の意を表しました。「私自身も年に一度は韓国のミュージカルを観に行くので、このオファーを受けた時エネルギーを感じました」と喜びを表現。ソニンはその親しみやすいトークスタイルで、観客を魅了しました。
韓国ミュージカルの特長
ソニンは、韓国ミュージカルが持つ独自のエネルギーについても熱弁しました。「一人ひとりのエネルギーやパッションが素晴らしい。そして、これからのミュージカル界を担う若手俳優たちのポテンシャルには目を見張るものがあります」と語り、その背景に存在するドラマ性を感じ取ることの大切さについても触れました。
特に、彼女は「歌唱力の高さと迫力が韓国ミュージカルの魅力」と強調し、「韓国語がわからない友人と一緒に見た際に、歌唱力で圧倒されたという感想を聞くことがあります。その迫力こそが、一番の魅力かもしれません」と言いました。
注目の作品『エリザベート』
続いて、注目の『エリザベート』の見どころについて質問されると、彼女はその名シーンの数々を挙げました。やはり、エリザベートのソロパートが特に印象に残るとのこと。彼女は「オク・ジュヒョンさんの歌唱で、幼さと大人の違いが見事に表現されています」と細かなポイントも挙げ、ファンにその魅力を直接感じてもらいたいと訴えかけました。
他の作品についてもおすすめ
ソニンは自身が出演した経験もある『マリー・アントワネット』と『モーツァルト!』も特におすすめすると語りました。「演出は日本版と共通ですが、曲が2曲異なるんです。だから、演じる側によって全くの別物に感じることができるのです」と説明し、「知っている作品との比較を楽しんでほしい」とファンの心をつかむアプローチを取りました。
動画コンテンツ「韓国ミュージカル ON SCREEN」
さらに、ソニンは「韓国ミュージカル ON SCREEN」のYouTube番組のMCも担当することが発表されました。この番組では「エリザベート」の注目ポイントや、どのように観ると楽しさ倍増になるかを紹介します。「映画の前後に見ても役立つ内容になってますので、ぜひ予習としてご覧いただきたい」と語り、「すばらしい特典が用意されているので、見逃すのは損ですよ!」とアピールしました。
公開スケジュール
この新たな映画シリーズの公開作品は以下の通りです。
- - 『エリザベート』:2025年7月11日(金)
- - 『ファントム』:2025年9月12日(金)
- - 『マリー・アントワネット』:2025年11月14日(金)
- - 『笑う男』:2026年1月9日(金)
- - 『モーツァルト!』:2026年3月6日(金)
公式サイトやSNSを通じて、最新情報を入手し、自分だけの韓国ミュージカルを楽しむ地元の映画館へ足を運びましょう!