梅をテーマにしたスキンケアブランドの魅力を体験!
株式会社青山美肌が展開するスキンケアブランド「UMEHADAODORU(ウメハダオドル)」が、11月22日(土)と23日(日)の2日間、渋谷と広島で特別なPOP-UPイベントを開催することが決定しました。このイベントは、美や健康に取り組むすべての方々に向けた、梅を活用した新しいスキンケア体験の場となります。
開催場所と時間
- - 渋谷:CHOOSEBASE SHIBUYAメインエントランス(渋谷西武百貨店P館1階)
- - 広島:広島Beauty Edit(そごう広島本館1階)
日時:11月22日・23日 各日13:00~17:00(予定)
参加費用:無料となっておりますので、是非お立ち寄りください!
日本の伝統と梅の魅力
梅は、日本の文化に根付いた伝統的な果実で、古今東西多くの詩や歌に詠まれています。その歴史的背景により、『万葉集』で122首も詠まれるなど、日本人にとって特別な存在です。「梅はその日の難逃れ」ということわざもあり、先人たちが梅の効能を実感してきたことが伺えます。
UMEHADAODORUは、梅に含まれる成分の美肌効果を現代のライフスタイルに取り入れ、その利点を多くの人々に知ってもらうことを目指しています。このイベントを通して、梅の持つ可能性を再発見し、日常の美容習慣に役立ててもらうことが期待されています。
梅の美容パワー
「ウメハダオドル」は、梅リグナンと呼ばれるポリフェノールを多く含み、肌に優しい成分です。青山美肌では、肌本来の明るさと健康を引き出すため、できるだけ自然由来の素材を使用しています。また、古来より親しまれてきた梅は、私たちの日々の健康を支える重要な存在です。
梅の実から作る梅肉エキスや梅干しをはじめとする梅製品は、私たちの美の要素としても機能しており、暮らしに根差したお守りのような役割を果たしています。参加者は、この機会に梅の多様性を知り、今後の美容習慣に役立てることができます。
イベント内容
POP-UPイベントでは、実際に「ウメハダオドル」スキンケアシリーズを体験できるほか、特製サンプルの配布も行われます。また、企業代表の竹中恵理氏が参加者へ向けたメッセージを伝え、製品の魅力や梅の利点について詳しく解説します。40代の子育て中の母としての視点から、美容に関する実体験も交えています。
参加方法
イベントへの参加は無料です。CHOOSEBASE SHIBUYAではメインエントランスにて特設ブースを設置し、Hiroshima Beauty Editでは営業時間内にスタッフへ声をかぶれば参加可能です。どちらの場所でも、梅をテーマにしたスキンケアの新しい世界を体感できる貴重なチャンスですので、お見逃しなく!
結論
梅はただの果実ではなく、私たちの美容と健康に直結する大切な存在です。UMEHADAODORUによるPOP-UPイベントを通して、多くの方々にその魅力を知っていただき、梅を生活に取り入れるきっかけとなることを願っています。心地よい成分に包まれながら、自然と調和した美しさを手に入れましょう!