堀江貴文と鳥羽周作のコラボパンが誕生!
2025年2月6日、パン好きの皆さんに待望のニュースです!株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴隷」が、堀江貴文氏とミシュランシェフ鳥羽周作氏とのコラボによる新たなパン『sioミルクフランス』を発表しました。この新商品は、皆さんにもう一度パンの魅力を感じてもらえること間違いなし!
魅力的なコラボが実現!
「小麦の奴隷」は、堀江貴文が主宰するオンラインサロンHIUから生まれた地域活性型エンタメパン屋で、2020年に誕生しました。今回、同ブランドが鳥羽周作氏が手掛けるレストラン「sio」とタッグを組み、一緒に開発したパンが『sioミルクフランス』です。このパンは、練乳とバターをふんだんに使った特製クリームをたっぷり挟んだ一品で、ほんのり塩味のパン生地とクリームの甘さが絶妙に組み合わさった、贅沢な味わいとなっています。
「sioミルクフランス」の特徴
『sioミルクフランス』の最大の魅力は、そのユニークな組み合わせです。まず、ほんのりとした塩味のパンが舌を刺激し、次に口に広がる濃厚なクリームが心地よい甘さを演出します。一口食べるごとに感じるそのハーモニーは、一度食べると忘れられない味わいです。これは、鳥羽シェフがパンとクリームの食感や味わいにこだわった結果、実現した逸品です。
このパンは全国の「小麦の奴隷」店舗(一部を除く)で2025年2月6日から販売されますが、数量限定なのでお早めに!価格は300円(税込)で手に入ります。
記者会見の様子
この発表に際して、2025年2月5日には東京都の「FAMiRES」にて記者会見が行われました。当日、堀江貴文氏と鳥羽周作氏が登壇し、コラボの背景やパンの開発秘話について語りました。多くのメディア関係者が参加し、パンの調理デモや試食も行われ、その様子はYouTube「ホリエモンチャンネル」にて配信されました。アーカイブも視聴できるので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
第2弾も見逃せない!
そして、このコラボには続編もあります。今年の春には、『トバいキーマカレーパン』が発売される予定です。これは、鳥羽シェフの家庭の味を基にした特製カレーパンで、スパイスと甘さの絶妙なバランスが楽しめる一品になること間違いなし!発売日や詳細については後日発表予定ですので、こちらもお楽しみに。
地方活性の新たな挑戦
「小麦の奴隷」は、地方を活性化させるために、パンの提供を通じて地域社会に貢献することを目指しています。現在、全国で124店舗の展開を果たし、さらに海外進出の計画も進めています。これからも「小麦の奴隷」ならではの美味しい商品を続々と提供していくとのことなので、今後の展開にも期待大です。美味しいパンを通じて、地域の活性化に貢献していくという取り組みにも、大いに注目が集まります。
新しい味わいを求めるあなたに、是非『sioミルクフランス』をお試ししてみてください。たった一口で、その魅力に引き込まれることでしょう!