ミセス・ハルノ洋菓子店
2025-05-13 09:38:32

日常に幸せを添える!「ミセス・ハルノ洋菓子店」の魅力とは

日常に幸せを添える!



2025年5月、静岡市に新たにオープンする「ミセス・ハルノ洋菓子店」が話題を呼んでいます。コンセプトは「日常に‟ルン♪”と心はずむお菓子を。」。忙しい日々の中で、一瞬の幸せや楽しさを提供することを目指し、上質なお菓子を取り揃えています。店内は、木のぬくもりが感じられる優雅で女性らしい空間に仕上げられ、ドライフラワーがシンプルなお菓子を引き立てる、華やかな雰囲気に包まれています。

ブランドの象徴



「ミセス・ハルノ」の名前は、心はずむ瞬間を形にする「ルン♪」のフレーズから名付けられました。ブランドロゴは、女性店主の髪のウエーブのリズミカルなデザインで、表情は見えなくても楽しい雰囲気を醸し出しています。また、ブランド名の「RUN」は、さりげなくリズミカルにデザインされ、店主のキャラクターやお菓子自体の楽しさを感じさせます。

こだわりの3つのカテゴリー



「ミセス・ハルノ洋菓子店」では、以下の3つのカテゴリーにわたる商品が展開されています。

1. 生菓子



あたたかな笑顔を誘うスイーツとして、当店自慢の「苺のショートケーキ」をまずご紹介。素朴ながらも現代的に洗練されたモンブランや、濃厚でクリーミーなバスクチーズケーキも人気で、懐かしさを感じつつも贅沢なひとときを演出します。これらは、毎日の暮らしの中で、少しでも心が豊かになるように工夫された一品です。

2. 焼菓子



次に、焼き菓子のカテゴリーでは、じっくりと味わっていただける「ミセス・レモンケーキ」を筆頭に、パウンドケーキやガレットなどが並びます。古き良き味わいと新しい食感が融合し、どれも思わず手が伸びてしまう美味しさに仕上がっています。シンプルな見た目からも素材本来の芳醇な香りを感じることができ、食べる楽しみを堪能できます。

3. ヴィエノワズリー



さらに、洋菓子店ならではの贅沢を堪能できるヴィエノワズリーも見逃せません。バターの風味を大切にしたデニッシュペストリーや、口当たりの良いブリオッシュは、お菓子ではあるけれど、フォーマルすぎずカジュアルに楽しんでいただけます。お手土産や特別な日のお菓子としても最適です。

丁寧に仕上げたお菓子たち



素材選びから、ひとつひとつ丁寧に手作りされたお菓子の数々。心を込めて作られたこれらは、訪れる皆様に素敵なひとときを提供します。ささやかで楽しい時間を感じながら、心躍るお菓子に出会える場所、「ミセス・ハルノ洋菓子店」でぜひ、自分だけの特別な“ルン♪”を見つけてみてください。

お店の基本情報



  • - 店名: ミセス・ハルノ洋菓子店
  • - オープン日: 2025年5月23日(金)
  • - 所在地: 静岡県静岡市葵区御幸町10-2 松坂屋静岡店 本館地階
  • - 営業時間: 10:00~19:30(松坂屋の営業時間に準拠)

この新しい洋菓子店が日常にどのような“ルン♪”をもたらすのか、楽しみですね。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 豆腐スイーツ ドライフラワー ハルノ洋菓子店

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。