雅楽を未来へと繋ぐ『伝統と革新3』の魅力
2025年11月17日(月)、東京オペラシティリサイタルホールで行われる演奏会『Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 伝統と革新3』が注目を集めています。この特別な公演では、伝統的な雅楽と現代音楽が融合した新たな音楽体験が提供され、特に中堀海都の作品「星霜」が全楽章発表される予定です。
演奏会の見どころ
伝統に新たな風を吹き込む演奏
NMGE(Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble)は、伝統的な雅楽を現代的な解釈で再構築することに挑戦しています。2023年には武満徹の《秋庭歌》を演奏し、雅楽の新たな可能性を示す試みが大きな反響を呼びました。今回も再度、その深い音楽世界に挑む姿勢が光ります。
演奏プログラムの一部には、能楽や神楽からインスパイアを受けた楽曲が織り交ぜられており、参加者は伝統的な雅楽の呼吸を感じることができます。
中堀海都の『星霜』に期待
中堀海都は、本公演で彼自身の作品『星霜』のすべての楽章を披露します。この楽曲は、彼が14歳から作曲を開始し、3年の歳月をかけた力作です。武満徹の世界観を追求する中堀の音楽は、雅楽の枠を超えて、多くの音楽ファンに感動を与えること間違いありません。
多彩なアーティストたち
演奏会には、真鍋尚之をはじめとする多くの才能ある演奏者が参加します。彼らは雅楽を専門とし、すでに多くの舞台やコンサートでその実力を証明しています。さらに特別出演の豊英秋による演奏も楽しみです。
チケット購入情報
演奏会のチケットは現在、カンフェティで販売中です。一般は5,000円、学生は2,500円で、全席自由のスタイルがとられています。チケット販売の詳細や購入方法については、カンフェティの公式サイトをぜひご確認ください。
伝統と革新の橋渡し
NMGEは、古代から続く雅楽の伝統を守りつつ、革新的なアプローチで新しい作品を生み出すことを目指しています。彼らの活動は、2024年第16回「創造する伝統賞」を受賞するなど、国内外で高い評価を受けており、演奏会『伝統と革新3』もその一環として位置づけられています。
このように、雅楽の素晴らしさを再発見する場となる今回の演奏会は、音楽ファンにとって見逃せないイベントとなることでしょう。伝統と現代が交差する中でどのような音楽が生まれるのか、是非ご期待ください。