沖縄の魅力満載
2025-04-11 14:41:14

夏川りみが歌う地元沖縄の魅力とグルメ満載の特番

夏川りみが描く沖縄の歌とグルメの世界



日本の伝統音楽や郷土の魅力を届ける番組「歌謡プレミアム」で、沖縄出身の人気歌手・夏川りみが素晴らしいパフォーマンスを披露します。デビューから25年を迎えた夏川が、自らのルーツである沖縄の歌と、そこで育まれた絶品グルメを紹介する特別な企画です。

沖縄の美しい歌を紹介



番組は4月14日(月)に放送され、夏川は地元の歌を「歌にグルメにめんそ~れ」と題して披露します。特に、「涙そうそう」といったヒット曲や、沖縄の伝統工芸品である「芭蕉布」をテーマにした楽曲など、多彩な楽曲をお届けします。夏川いわく、「芭蕉布」は“これぞ沖縄”と形容できる美しいメロディーが特徴の名曲です。

この「芭蕉布」は、琉球王国時代から使われている“幻の布”で、トンボの羽のように薄く繊細な素材感が魅力。夏川はその歌詞を通じて、沖縄の美しさを表現しています。

涙なくしては語れない「涙そうそう」の裏話



夏川りみにとって「涙そうそう」は特別な存在です。この曲に出会ったことで、彼女の音楽人生が大きく変わったと語ります。彼女は、BEGINとの思い出深いエピソードから、この曲への想いを熱く語りました。小さい頃、BEGINのメンバーと知り合いであった彼女は、憧れの曲を歌うチャンスを求め、楽屋に直談判しに行ったそうです。運良くその願いが叶い、今では彼女の代表曲として多くの人に親しまれています。

民謡「安里屋ユンタ」も披露



また、沖縄の民謡「安里屋ユンタ」も登場します。この曲は八重山諸島で古くから歌い継がれている労働歌をモチーフにしており、夏川は三線を使っての弾き語りも披露。沖縄の伝統文化が色濃く反映されたこの曲に心躍ります。

沖縄の絶品グルメの魅力



ただ歌うだけではなく、夏川は生まれ故郷の沖縄グルメも紹介します。夏川の実家は八重山そば屋で、彼女自身が愛する母の味に触れることも。都内の八重山そば店の紹介や、夏川が大好きな「爆弾かまぼこ」と呼ばれるユニークな沖縄料理も登場します。この料理は見た目も鮮やかで、思わず心惹かれるビジュアルです。

豊かな時間を特別な曲で楽しむ



「歌謡プレミアム」は、日本の良質な歌謡曲を楽しむための素晴らしい番組。懐かしの名曲や実力派のアーティストによる音楽が揃ったこの番組で、沖縄の魅力を再確認しながら、心温まる居心地の良い時間を過ごすことができます。ぜひ、この機会に沖縄の歌とグルメをお楽しみください!

【放送日時】 4月14日(月) 21:00~21:54
【放送局】 BS日テレ/BS日テレ4K


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 沖縄 歌謡プレミアム 夏川りみ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。