GOBOU FES. 2025注目!
2025-10-13 12:34:50

吉田尚記50歳記念イベント「GOBOU FES. 2025」が盛り上がり必至の豪華ゲストを発表!

吉田尚記50歳記念イベント「GOBOU FES. 2025」の最新情報



ニッポン放送アナウンサーの吉田尚記(愛称:よっぴー)の50歳を祝う特別なアニバーサリーイベント「GOBOU FES. 2025」に関連し、最近の発表として、多彩なゲストが集まることが明らかになりました。このイベントは2025年12月14日(日)に銀座 BASE GRANBELLで開催され、吉田の“好き”が詰まったカルチャーの融合を目指しています。

豪華なゲスト陣



第1弾で発表されたゲストには、ももいろクローバーZの高城れに、UNISON SQUARE GARDENから田淵智也、アイドルグループ=LOVEの野口衣織、22/7の天城サリー、そして末吉9太郎や西井万理那などが含まれ、多くのファンの期待が高まっています。

そして、今回新たに発表された第2弾のゲストには、アニソン界の名手、オーイシマサヨシが加わりました。彼はトークセッションに参加し、吉田との特別な対談を楽しませてくれることでしょう。この貴重な機会を見逃す手はありません!

さらに、声優界の実力派、中村繪里子なども参加予定で、ジエメイやアートパフォーマンス集団YUBINOWA、音楽プロデューサーのミトとアニソンダンスパフォーマーけいたんから成るユニットALLINNS、DJシーザーなど、多彩なジャンルからの出演者によるセッションも期待されています。これにより、「GOBOU FES. 2025」はジャンルを超えてさらに魅力的なカルチャーの祭典へと進化を遂げます。

チケット情報とキービジュアル



チケットの第2次先行受付は、2025年10月13日(月)から始まります。初回の先行販売は予想を上回る応募があり、今回も注目が集まることが見込まれますので、早めの確認をおすすめします。入場料はVIPチケットが20,000円、一般チケットが7,980円です。

さらには、漫画家・杉基イクラ氏による描き下ろしイラストがイベントのキービジュアルとして公開されました。このイラストは、吉田尚記の多様なカルチャーへの熱意と独自性を表現しています。今後、このアートを元にしたグッズも展開される予定ですので、楽しみにしていてください!

吉祥記の人となり



吉田尚記は、1975年に東京で生まれ、ニッポン放送アナウンサーとして活躍しています。マンガ大賞の発起人であり、多方面での活動を続け、年間200本以上のイベントに出演しています。最近ではVtuberとしても活動し、広く認知されています。彼の著書は15冊に及び、特に『なぜ、この人と話をすると楽になるのか』はベストセラーとして愛されています。

「GOBOU FES. 2025」は、吉田尚記の50年にわたる活動を祝う意味でも貴重なイベントです。様々な世代やジャンルのファンにとって、心を動かす一夜になることは間違いありません。チケット販売サイトでの情報をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: アニソン 吉田尚記 GOBOU FES

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。