ニューヨーカーショップで開催されるサステナ月間の魅力
2025年10月1日(水)から10月31日(金)まで、ニューヨーカーショップにて「NEWYORKERサステナ月間 ~未来のために私たちができること~」が開催されます。これは、私たちが地球環境について考え、持続可能な社会を作る一歩を踏み出すための重要な取り組みです。サステナビリティが重要視される現代において、ダイドーフォワードは環境への配慮を重視し、地球のためにできることを考える時期となっています。
「サステナ月間」の3つのイベント
このサステナ月間では、3つの主要なイベントが実施されます。ここではその内容を詳しくご紹介します。
1. リサイズサービス
リサイズサービスは、長年愛用しているニューヨーカー製品がサイズや体型に合わなくなった方に向けたサービスです。環境省が推奨するサステナブルファッションの理念に基づき、永く大切に着用できる製品を提供することを目的としています。このサービスは、上着の袖丈やボトムスのウエスト、裾丈の詰め・出しを、ニューヨーカー商品のみを対象に無償で行います。ただし、会員限定という条件があるので、当日の入会も可能です。ご愛用の服が、また新たなスタイルをもって蘇るチャンスです。
2. オーダーメイドクリーニングサービス
さらに、同期間中にはオーダーメイドクリーニングサービスも実施されます。こちらは、お客様一人ひとりのお洋服に合わせて、クリーニング職人が丁寧に仕上げてくれる特別なサービスです。数多くの愛を受けてきたお気に入りの服も、やがて色褪せてしまうもの。定期的なメンテナンスが、この愛着を長持ちさせる鍵となります。ご自宅では実現できない高品質なクリーニングを、特別価格で体験できるこの機会をお見逃しなく。
3. リサイクルサービスキャンペーン
そして、リサイクルサービスキャンペーンでは、お客様から不要な衣料品を回収し、再利用やリユースを実現します。これによって、廃棄量を減らし、環境への配慮を行うことが可能になります。役目を終えた衣類は、無駄に焼却されるのではなく、新たな形で社会貢献に繋がるのです。ご不要な衣類を持ち込んでいただくことで、10%オフの特典も付きますので、ぜひお買い物ついでに参加してみてはいかがでしょうか。
ニューヨーカータータンベアチャーム発売
さらに、このサステナ月間に併せて、余剰素材を活用した新商品「ニューヨーカータータンベアチャーム」の販売も始まります。愛らしいディテールとサイズ感は、ギフトや自分へのご褒美としても人気です。そして、この商品の売上の一部はピンクリボン活動に寄付され、環境と社会に配慮した特別なアイテムとして、皆様の手元に届けられます。これを機に、サステイナブルな商品選びを楽しんでみるのも良いでしょう。
まとめ
ニューヨーカーショップでの「サステナ月間」は、環境への責任感を共有し、より良い未来へ向けた第一歩です。おしゃれを楽しみながら、地球に優しい選択をすることができるこの機会に、ぜひ参加してみてください。サステナブルな文化が広まり、より多くの人々が環境について考えるきっかけとなることが期待されます。皆さんのご参加をお待ちしています。