隅田公園でサルサ
2025-04-14 12:00:05

2025年のGWは隅田公園でサルサの祭典!ラテン文化の融合を楽しもう

楽しさ倍増!サルサストリート2025が隅田公園にて開催



2025年のゴールデンウィーク、隅田公園にて「サルサストリート2025スミダ デ スダーダ」が開催されます。4月26日(土)、27日(日)の2日間、ラテン文化を満喫できるこの国際交流フェスティバルは、入場無料で誰でも楽しめます。日本各地から集まった飲食や雑貨のブースに加え、ステージパフォーマンスも盛りだくさん。ラテンのリズムに合わせて踊ったり、美味しい料理を味わったりと、賑やかなGWの思い出を作ってみませんか?

様々な飲食ブースが登場!


会場には、全24店の飲食ブースと11店の雑貨ブースが設置されます。注目はキューバ人が手がける「エル・サンドウィチャソ」のキューバサンド。バターたっぷりでパリッと焼き上げられたサンドイッチには、ジューシーな肉と新鮮なミントが絶妙に組み合わさっています。

さらに、メキシカンキッチンカー「オラ タコス」では、自家製トルティーヤを使ったタコスやタコライスを楽しめます。これらは本場メキシコの味をそのまま再現した、美味しさ抜群のラインナップです。

また、「ピンクモヒート」では、ベテランスタッフが作り上げるモヒートも必見。行列ができるほどの人気ですが、そのクオリティは間違いなしです!

他にも、ペルー料理のBONDYや、ブラジリアンフードトラック「バハカォン」のホットドッグなど、多彩な料理を味わえるチャンスです。これらの料理を楽しみながら、友人や家族との楽しい時間を過ごせること間違いなしです。

ステージパフォーマンスで盛り上がる二日間


会場の魅力は飲食ブースだけではありません。全18組のステージプログラムが用意されており、ダンスレッスンやライブパフォーマンスを体験できます。特に、サルサダンスやサンバなどのラテンダンスに参加することで、ラテンの熱気を感じることができる貴重な機会です。

中には、プロのルチャリブレ(メキシコのプロレス)のパフォーマンスも予定されています。迫力ある技を目の前で見ることで、より深くラテン文化に触れることができるでしょう。

アクセスとイベント概要


隅田公園は都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩6分、さらに観光スポットである東京スカイツリーからも徒歩圏内です。この絶好のロケーションで、広々とした公園内は、晴れた日には日差しを楽しみながら過ごせるのもポイント。加えて、2025年はサルサストリートが10周年を迎える特別な年です。

「サルサストリート2025スミダ デ スダーダ」は、4月26日(土)、27日(日)の10:00〜19:00に開催されます。参加は無料で、雨天決行となります。家族連れや友人とともに、一緒にラテン文化を楽しむ絶好のチャンスをお見逃しなく!

最後に


このイベントは、ただ料理を味わうだけではなく、人々が国境や文化を越えて一緒に楽しむことの大切さを教えてくれます。汗をかきながら楽しむ「スダーダ」の本来の意味を感じながら、ぜひ多くの方々に足を運んでいただきたいです。サルサストリート2025、皆さんのご来場を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: サルサストリート 隅田公園 ラテン文化

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。