秋の新たな味覚!『やきいもミルク』が3年ぶりに戻ってきた
秋の訪れとともに、多くの美味しい食材が楽しみになりますが、その中でも特に注目されているのが、さつまいもです。この度、青木フルーツ株式会社が展開するフルーツジュースバー「果汁工房果琳」などで、3年ぶりに『やきいもミルク』が復活することが発表されました。販売開始日は2025年11月8日(土)。さつまいもを使用した飲むデザート、この期間限定の新作をぜひお楽しみください。
店舗でも生まれたファンの声が再販のきっかけに
『やきいもミルク』は、2018年と2019年に一度販売され、その後はしばらく姿を消していましたが、2022年の社内アンケートではスタッフからの人気を集め、復活を望む声が多数寄せられました。特に、あるスタッフは「また飲みたい!」と強い思いを込めて語り、顧客からも「あの味が忘れられない」といった反響が多くありました。このようなファンからの支持があってこその復活です。
さつまいもの特徴を活かした贅沢な一杯
『やきいもミルク』の人気が高まった背景には、昨今のさつまいもブームが欠かせません。さつまいもは、スイーツやおかずなどさまざまな料理に使え、そのまま食べても美味しい食材として広く知られています。特に、最近注目されている品種、茨城県産の「紅はるか」を使用したことで、より濃厚で甘みの強い味わいを実現しています。開発チームは、何度も試作を重ね、ミルクとの相性を追求し続け、最高のバランスを見出しました。
濃厚でまろやかな口当たり
『やきいもミルク』は、その見た目にも楽しい飲み物です。口に含むと、まず感じるのはやわらかな口当たりと、すっきりとした後味。飲み物であることを忘れてしまうほどの濃厚さで、まさに“飲む焼き芋”を体験できます。食感にアクセントを加えるのは、ミキシングされたお芋の皮。これが適度な存在感を持ちつつも、全体的には非常に飲みやすい仕上がりとなっています。
健康志向にも嬉しいリターン
『やきいもミルク』は、単なる甘い飲み物ではありません。お芋の自然な甘みが穏やかに続くため、デザート感覚で飲むことができ、健康志向の方にも支持される商品です。さつまいもが持つ栄養素も十分に享受でき、秋の行楽シーズンにはぴったりのお供でしょう。
商品情報
- Mサイズ:490円(テイクアウト税込529円)
- Lサイズ:750円(テイクアウト税込810円)
- 2025年11月8日(土)~2025年11月30日(日)
*仕入れ状況次第で、終了が早まる可能性もあります。
- 全国のフルーツジュースバー(果汁工房果琳、Wonder Fruits、フルーツバーAOKI、V²&Mなど)
フルーツの魅力を伝え続ける青木フルーツ
1924年創業の「フルーツショップ青木」は、品質を追求し続ける企業です。『やきいもミルク』以外にも様々なフルーツジュースを展開し、極上のフルーツをその場でジュースにして提供しています。元気なスタッフによるおもてなしと共に、皆さんの訪問をお待ちしています。
公式サイト:
果汁工房果琳
Instagram:
果汁工房果琳 Instagram