「Upcycled Week」開催!
2025-11-25 13:16:48

世界に一つだけのアップサイクル作品が集結する「Upcycled Week」in原宿

アップサイクルの魅力が集結する「Upcycled Week」



2025年11月26日(水)から、原宿にある「THE KNT365 HOUSE」で開催される「Upcycled Week」についてご紹介します。このイベントでは、日本発のメイドインジャパンブランド、KNT365の独自のアップサイクル作品が多数展示されます。KNT365は、ニットをコミュニケーションツールとして位置づけ、サステナビリティを追求するブランドです。

KNT365の創立背景


KNT365は、東京都目黒区自由が丘に本社を置く株式会社KNT365が運営しており、ニットを用いた製品を中心に展開しています。特に、大阪府泉大津市に位置するKNT365 Osaka Labでは、リサイクル素材を使用したアップサイクルの取り組みが行われています。伝統的な技術と最新の設備を活用し、アースフレンドリーな作品を製造することで注目されています。

アップサイクルのプロジェクト「Get Back」


特に注目すべきは、「Get Back」と名付けられたプロジェクトです。このプロジェクトでは、傷などで使用できなくなった素材を再利用し、新たなアイテムへと生まれ変わらせる活動が進められています。同社の社員である森羽奈さんが中心となり、日々さまざまな魅力的な作品を生み出しています。

「お客様に新たな体験を届けたい」という思いを込めて、森さんは製品のデザインを行っています。たとえば、アップサイクルされたバッグや小物は、すべて一点もの。作るたびに異なるストーリーを持ちながら、個々の作り手の感性が反映されています。

Upcycled Weekの新作


11月26日より登場する新作には、KNT365の定番「Mam」シリーズのバッグが含まれています。これらの作品は、特殊な編地を用いて製作されており、それぞれ異なるカラーや模様が楽しめます。また、色使いやデザインには森さんのこだわりが詰まっています。

さらに、ニット素材ならではの軽やかさと柔らかさを活かしたアイテムも登場します。アップサイクルされた製品には、見た目の可愛さだけでなく実用的な機能も兼ね備えています。特に、洗濯が可能なため、長く愛用できるアイテムとしても魅力的です。

今後の展望


KNT365は、今後も「地球、人、動物に優しい素材」を使用したアイテムの制作に力を入れ、アップサイクルの存在意義を広めていくことを目指しています。この取り組みを通じて、消費者に持続可能なライフスタイルを楽しんでもらうことが期待されています。

イベント情報


  • - 開催日: 2025年11月26日(水)~
  • - 場所: THE KNT365 HOUSE(東京都渋谷区神宮前6丁目17-14 六英ビル1F)
  • - 営業時間: 10:00 - 19:00

ぜひ、直接手に取ってその魅力を体感し、自分だけのお気に入りを見つけてみてください。私たちの生活に取り入れることで、より豊かな時間と、地球に優しい選択をすることができるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 原宿 アップサイクル KNT365

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。