スマイルキッズ・プロジェクト
2025-09-12 11:02:39

2025年限定発売!子どもたちの笑顔を形にした「スマイルキッズ・プロジェクト」特別ボトル

限定ボトルで笑顔を届ける「スマイルキッズ・プロジェクト」


低刺激のスキンケア製品を手掛ける株式会社ナチュラルサイエンスが、家族や子どもたちの笑顔をより多く見たいとの願いから始まったチャリティー企画「第19回 スマイルキッズ・プロジェクト」。このプロジェクトの一環として、2025年9月12日より数量限定で「ママ&キッズ モイストオリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル」が発売されます。

スマイルキッズ限定ボトルの魅力


この特別なボトルには、子どもたちから募集した絵画の中で厳正な審査を経て選ばれた大賞作品がプリントされています。今年の受賞者は4歳のH.Tさん。彼女の作品「うみのほうせき」は、カラフルできらきらした宝石の世界を描いたもので、海の中にいる貝や魚たちをモチーフにしています。H.Tさんは「大好きなきらきらやカラフルな色を描きました」と語っています。このように、子どもたちの無邪気な発想が形になり、家族へ幸せを届ける一品となるのです。

製品の概要と使い心地


「ママ&キッズモイストオリゴミルク」は、敏感肌用の保湿乳液です。108mLのボトルに、軽やかな使い心地の保湿成分が配合されており、妊婦さんや敏感肌の大人にも安心して使用できます。特に、肌のバリア機能を高め、乾燥や肌荒れに悩まされる肌をしっかりと保護します。また、内容量には25mLのミニボトルも付いており、大変お得です。

チャリティー企画としての意義


「スマイルキッズ・プロジェクト」は、2006年から続く、子どもたちの絵を通じて社会貢献をする試みです。収益の一部は、国際協力NGOジョイセフやこども食堂の支援活動に寄付され、家庭と地域の未来を応援する役割を果たしています。プロジェクト開始から18年間にわたり、総額4,430万円以上が寄付されており、多くの家族を支える源となっています。

歴代受賞作品と今後


歴代の受賞作品には、毎年記憶に残るタイトルが並び、子どもたちの素直な感情や願いが描かれています。例えば第1回から第18回までは、多様な「大好き」に関するテーマが見受けられ、親子の絆や家族愛を再確認させてくれるものばかりです。このプロジェクトを通じて、ナチュラルサイエンスは今後も家族の幸せをサポートしていくことでしょう。

まとめ


「スマイルキッズ・プロジェクト」に参加することで、子どもたちの純粋な思いを形にし、社会貢献にも繋がる珍しい機会となっています。興味のある方は、発売日を待ってぜひ手に取ってみてください。笑顔を育む商品、「ママ&キッズ モイストオリゴミルク スマイルキッズ限定ボトル」を通じて、家族の絆を深めてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ナチュラルサイエンス 限定ボトル スマイルキッズ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。