食品安全説明会
2025-08-27 10:52:54

食品安全マネジメント審査員登録制度説明会開催のお知らせ

食品安全マネジメント審査員登録制度説明会のご案内



食品の安全性に対する意識が日々高まる中、2025年9月17日(水)に、食品安全マネジメントシステム(ISO 22000、FSSC 22000)に関する審査員登録制度の説明会が開催されます。主催するのは一般財団法人日本要員認証協会で、内容は食品業界でのキャリアアップやセカンドキャリアに関心がある方にぴったりの情報が満載です。

食品安全マネジメントシステムの重要性


最近では、消費者の「安全・安心」へのニーズが高まると共に、グローバル化が進む食品の調達や流通において、食品安全マネジメントシステムの重要性が増しています。特に、ISO 22000やFSSC 22000といった国際的な基準は、品質管理だけでなく、企業の競争力向上にも貢献します。

審査員の役割と資格取得のチャンス


食品安全マネジメントシステムの審査を行う「審査員」への需要が急増中です。審査員として働くには、関連知識が必要ですが、実務経験が最も重要とされるため、これまでの食品業界でのキャリアが大きな武器となります。特に、セカンドキャリアを考えている方には絶好の機会です。

説明会の詳細


この説明会では、食品安全マネジメントシステム審査員として期待される能力や求められる実務経験について、FSSC Japan Representativeの出田宏氏が解説します。また、日本要員認証協会の専門家からは、国内で唯一、認定機関から認定を受けているFSMS審査員登録制度の概要が説明されます。参加は無料で、どなたでも申し込むことができます。

開催日時:2025年9月17日(水)18:00~19:00
定員:500名
参加費:無料

プログラム内容

1. 食品安全マネジメントシステム審査員の力量とFSSC 22000審査員要求事項
講師:FSSC Japan Representative 出田宏氏
2. JRCAでのFSMS審査員資格基準の解説
講師:日本要員認証協会FSMS担当
3. 質疑応答

興味のある方は、ぜひ下のボタンからお申し込みください。
参加申し込みはこちら

さらに、一般財団法人日本要員認証協会の公式ホームページでも最新情報が提供されています。
日本要員認証協会のHPはこちら

このチャンスを利用して、食品安全マネジメントシステム審査員の道を歩む第一歩を踏み出してみませんか? お待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 食品安全 審査員 ISO 22000

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。