心躍る星祭レポ
2025-02-07 18:26:01

VTuberファン必見!『APPLAND New year fes. 星祭』心踊るイベントレポート

VTuberファン必見!『APPLAND New year fes. 星祭』心踊るイベントレポート



2025年1月12日と13日、所沢サクラタウンで開催された『APPLAND New year fes. 星祭』が大盛況のうちに幕を閉じました。このイベントでは、VTuberグループ「.LIVE」と「ぶいぱい」に所属する16名のメンバーが集まり、熱いパフォーマンスを披露。そこで、2日間にわたる豪華なイベントの詳細をお届けします。

前夜祭『宇宙ディスコ』



初日の前夜祭では、「実写版ばあちゃる」がDJとして登場し、メンバーたちが4つのデュオに分かれてパフォーマンスを行いました。会場はDJのビートに合わせて盛り上がり、観客も一体となって楽しむ姿が印象的でした。

特に「実写版ばあちゃる」によるパフォーマンスは、会場の雰囲気を一層盛り上げ、観客たちの熱気が会場いっぱいに広がりました。

メインイベント『星祭』



イベント2日目は、昼公演と夜公演に分かれたメインの音楽ライブ『星祭』が行われました。昼公演では、電脳少女シロとばあちゃるがそれぞれチームを率い、観客のリアルタイム投票で勝敗を決める新しいスタイルのバトルが展開されました。

昼公演のハイライト



前半戦

メインMCとして登場したばあちゃるが、会場の興奮を引き出す軽快なトークを披露。まずは「どっとライブオリソンメドレー」でシロチームが華々しいスタートを切り、続けてばあちゃるチームも挽回のためのパフォーマンスを展開。

次のテーマ“応援・勇気”では、ばあちゃるチームが「ultra soul」を力強く歌い上げれば、シロチームも「勇者」で対抗。観客はメンバーと一緒になって楽しむ姿が印象的でした。

その後のシャッフルオリソンや各テーマごとのパフォーマンスでは、出演者たちがそれぞれの個性を活かした表現で観客を魅了しました。特に“泣かせる”テーマでは、ばあちゃるチームが「花束を君に」を披露する中、シロチームも「シリウスの心臓」で魅力を発揮。観客も思わず涙を誘われる場面に多くの人が感動の声を上げました。

夜公演の熱気



夜公演では、電脳少女シロがメインMCとして再び登場。会場を盛り上げるトークの後、いよいよアニソンやショート動画でバズった楽曲など、バラエティ豊かなテーマで熱いパフォーマンスが繰り広げられました。

特にシロチームやばあちゃるチームの「お願いマッスル」や「脳漿炸裂ガール」のパフォーマンスは、会場のテンションを一気に引き上げる素晴らしいものでした。

最終的には全テーマが披露され、観客の投票によってシロチームが勝利を収める結果に。観客の興奮と熱気が相乗効果となり、全員で合唱した『星願い』でイベントは大円団となりました。

最後に



今回の『APPLAND New year fes. 星祭』は、VTuberたちの魅力を満載に詰め込んだ内容で、ファンにとって忘れられない二日間となったことでしょう。今後の彼らの活動にも目が離せません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: APPLAND ぶいぱい .LIVE

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。