映画『The Break 世界一、負けず嫌いのテニスプレイヤー、上地結衣。』サウンドトラックの魅力
日本のプロ車いすテニスプレイヤー、上地結衣選手の挑戦を描いたドキュメンタリー映画『The Break』が、音楽ファン必聴のオリジナル・サウンドトラックをリリースします。このサウンドトラックは、映画の中で上地選手がどのように世界で戦う姿を描いているのかを音楽で表現したものです。作編曲家の小川明夏氏が手掛けたこの作品は、彼女の感情やストーリーを生き生きとした音楽で表現しています。
サウンドトラックの概要
サウンドトラックには、全15曲を収録。映画における重要なシーンや、上地選手の思いを音楽で具現化しています。第1弾の先行配信として、メインテーマである「Inner Flame」が6月4日に、続いてエンドクレジットを飾る「The Light」が6月18日に配信されます。さらに、フルアルバムは7月2日から各種音楽サービスで聴くことができるようになります。
収録曲リスト
1. Opening Title
2. Born with a Competitive Spirit
3. Overseas Tour
4. Off the Court
5. Impenetrable Wall
6. Match Results
7. Remember the Heart
8. The Team Behind Her
9. A New Wheelchair
10. The Cost of Progress
11. One Step Forward
12. To Paris
13. Our Shared Glory
14. Inner Flame (Main Theme)
15. The Light (End Credits)
それぞれの曲が映画の場面に深くリンクしており、聴くことで映画の感動を再体験することができます。
クリエイターの想い
小川明夏氏は、上地選手の「負けず嫌い」という精神の強さだけでなく、彼女の内面の繊細さや周囲への感謝の気持ちも音楽で表現することを目指しました。彼女が直面した挑戦や成長を背景に、音楽を通じて伝えられる感動の深さを届けます。
「アスリートの強さだけではなく、彼女の柔らかい人柄や物事への丁寧な向き合い方を音楽で感じ取っていただければと思います」と、小川氏は語ります。
上地結衣選手について
上地選手は1994年4月24日生まれ、兵庫県出身のプロ車いすテニスプレイヤーです。彼女は11歳で車いすテニスを始め、2012年のロンドンパラリンピックに出場。その後も数々の大会で素晴らしい成績を収めており、2021年の東京パラリンピックではシングルス銀メダルを獲得しました。2024年にはパリ大会での金メダル獲得が期待されています。
映画の魅力とメッセージ
『The Break』は、上地選手の努力と挑戦を通じて、人々に勇気と元気を与える作品です。彼女の物語は、観る者に感動を与え、勇気を与えます。また、その背後には、多くの人々の支えがあり、そのメッセージもこのサウンドトラックに込められています。
音楽を通して、上地結衣選手の物語と彼女が感じる思いを体感してみてください。今後の展開にも注目です!