ヘッドビューティブランド「haru」の魅力が詰まった新オンラインショップ
株式会社nijitoが手掛けるヘッドビューティブランド「haru」が、2025年10月1日(水)に公式オンラインショップをリニューアルオープンしました。このリニューアルでは、ブランドの世界観を感じながら、より快適に商品をお買い物できる場を実現しました。また、価格や送料の体系も見直し、お客様にとってより利便性の高いサービスを提供しています。
haruの進化:ヘアケアからヘッドビューティへ
「haru」は、シャンプー『kurokamiスカルプ(haruシャンプー)』から始まったブランドで、以前はヘアケア製品を中心に展開していました。忙しい日々の中で自分を大切にしたいという方々に向けて、100%天然由来の製品で髪や地肌の悩みをサポートしてきたのです。しかし、このたび「haru」は、社会が求める美しさを体現する存在として、ヘッドビューティブランドへと進化します。
ヘッドビューティとは何か
新しい「ヘッドビューティ」は、髪や地肌に触れる時間を通じて、あなたらしい美しさを整える新たなセルフケアの習慣を意味します。日々のストレスや環境ダメージに影響されやすい地肌は、美しさのスタート地点です。「haru」は、ヘッドビューティを通じて、髪や地肌をていねいに整え、心や暮らしがあなた自身の美しさへとつながっていくことを大切に考えています。
haruの哲学
haruのブランド理念は、“わたしらしく、美しく生きる”というものです。地肌から始まるケアが日常に根付き、ストレスの多い現代社会の中でも自分本来の美しさと健康的な生活を実現できるのです。従来の「スカルプケア=悩み対処」という枠を超え、地肌を整えることで、心やライフスタイルにまで前向きな影響を与える。美しさを自然な形で育んでいく、新しいスタイルを広めていくことがharuの目指す世界です。
サービス体系の見直し
「haru」は、長期にわたって安心してご利用いただけるブランドであるために、持続可能なものづくりとサービスのあり方の追求を行っています。昨今の原材料費や物流費の高騰を背景に、質と体験の安定を確保するために、リニューアルに伴い価格や送料の体系を見直しました。詳しくは公式オンラインショップの特設ページをご参照ください。
nijitoの理念
nijitoは日々変化する中でも「自分らしさ」を大切にする企業です。プロエイジング・カンパニーとして、“いまの自分”を好きになれるよう、少しずつ前向きに、自分らしくいられる時間を増やしていくことを目指します。「Every day is a new day.」一日一日がより自分らしく、前向きなものになりますように。nijitoはその実現に向けて挑戦していきます。
まとめ
「haru」のリニューアルオープンは、自分自身を大切にする時間を提供する新たなスタートです。公式オンラインショップに訪れて、あなたらしい美しさを引き出す製品を見つけてみませんか?