音楽フェスをもっと楽しむ!auフェスプロジェクトの秋冬開催情報
2025年の秋と冬、音楽ファンには見逃せないイベントがやってきます。KDDIが展開する「auフェスプロジェクト」が、特に注目を集めています。このプロジェクトは、音楽フェス体験をさらに充実させるために様々なサービスを提供するものです。
THIS FES '25とCOUNTDOWN JAPAN 25/26
2025年11月1日、2日の「[Alexandros]presents THIS FES '25 in Sagamihara」と、12月27日から31日まで行われる「COUNTDOWN JAPAN 25/26」。この2つの大規模音楽フェスでは、auの特別な取り組みが展開されます。
充実のサービス内容
このプロジェクトの一環として、auは参加者が安心して楽しめる環境を提供します。
- - 充電スポット: フェスでは必須のバッテリー充電サービスを無料で実施。
- - フォトスポット: 思い出を残すための特設スポットも設置。
- - ゲームスポット: 友人や家族と一緒に楽しめるゲームエリアを用意。
- - 特典: 各日5名に[Alexandros]サイン入りTシャツが当たるプレゼント企画や、オリジナルグッズが手に入るチャンスも。さらに、Pontaパスを利用するとエコバッグやラバーバンドなどの特典も。
通信対策も万全
音楽フェスは多くの人が集まるため、通信が不安定になることもあります。そこで、auは人が集中するエリアに車載型基地局を導入。さらに「au 5G Fast Lane」を利用することで、混雑時でもストレスなく通信を行うことができます。この取り組みで、観客はフェスを存分に楽しみつつ、SNSや映像配信も快適に行えます。
楽しい特別キャンペーン
さらに、auでは来場者向けに特別なキャンペーンも実施します。au PAYを使った決済を500円以上行った方には、総額50,000Pontaポイントを山分け。これはフェスの思い出を語る良いきっかけになりますね。
まとめ
今後、KDDIは「音楽とともに、おもしろいほうの未来へ。」を掲げ、より多くの音楽ファンに楽しんでもらえるような体験を提供していく意向です。また、2025年春から夏にかけてもこのプロジェクトは継続し、年間を通じて快適な音楽フェス体験を提供。詳細は特設サイト及び公式Xアカウントで随時更新される予定です。
この「auフェスプロジェクト」を通じて、音楽フェスに参加する楽しさがさらに広がることを期待しています。皆さんもぜひ、これらのイベントを体験してみてください!