「自分への理解を深める講座vol.1」の魅力
美容ジャーナリストの鵜飼恭子氏が、サステナブルなコスメブランド「Kruhi」の井浦あい氏と共に、都内で開催したイベント「自分への理解を深める講座vol.1」に登壇しました。このイベントは、女性の心身の健康を考えることを目的にしたもので、多くの参加者が集まりました。
女性ホルモンと向き合う
イベントのテーマは、「女性ホルモンのゆらぎと上手に向き合うためのフェムケア診断」です。「フェムケア」とは、女性の体に特有のケアを指し、デリケートゾーンのケアだけにとどまらず、生理や更年期など心身の問題全般を含む広範な概念です。鵜飼氏は「自分のリズムを知ること」と「心と身体の健康をケアすること」がこの講座の核であると語りました。
このセミナーでは、ホルモンバランスの知識を学び、自身の心身の状態を「4つのアロマ」を使って診断する方法が採用されました。アロマの香りを嗅ぐことで、自分に必要なケアが見えてくるという斬新なアプローチです。
嗅覚反応分析とは?
嗅覚反応分析は、五感の中でも受ける影響が少ない嗅覚を利用して、自分自身を知る手法です。「好きか嫌いか」といった原始的な感覚が、私たちの体質や状態を映し出します。参加者は8種類の香りに対する反応をもとに、体質を分析し、現在の心身のバランスや必要な対策を理解しました。
イベントは少人数で行われたため、参加者たちの活発な意見交換が行われました。フェムケアに関する悩みだけでなく、スキンケアやヘアケア、さらには職場の悩みまで多岐にわたる話題が展開され、参加者同士の親しみやすい雰囲気が印象的でした。
自分との対話を楽しむ
アロマチェックを通じて、自分自身を見つめ直すことができるこの診断は、参加者に「まるで占いのよう」「どうして私のことがわかるの?」といった反応を引き出しました。香りの好みや反応からは、自律神経やホルモンバランスが反映され、日々の変化に気づく手助けとなります。
講座の最後には、参加者への特別なギフトも
参加者にはアロマチェックキットや、Kruhiによる特別なクッキーとコーヒービーンズが贈られました。これらは、自分との対話を深めるための道具となり、参加者たちの今後のケアに役立つことでしょう。
このセミナーを通じて、鵜飼恭子氏は多くの女性に、心身の状態を理解し、自分を大切にすることの重要性を伝えています。このような貴重な体験を通じて、自分自身をより深く知り、話し合いを通して共感を得ることは、日常生活にもプラスとなるでしょう。これからの自身の美容ケアに対して、意欲を持って取り組む姿勢を育む機会となったことを願っています。
詳細については、Kruhiの公式サイトでも情報が公開されています。