アジア化粧品市場セミナー
2025-04-21 14:43:19

アジアの化粧品市場を探るセミナーにNAMOWのCEOが登壇

アジアの化粧品市場を知るチャンス



2025年4月23日、株式会社NAMOWのCEO、伊藤智美が日本貿易振興機構(JETRO)主催のセミナー「アジアにおける化粧品市場の現況と今後の展望」に登壇します。このセミナーでは、アジアの化粧品市場における現状や今後のビジネスチャンスについて語られます。

セミナーの背景



近年の日本の化粧品産業は、その高機能性と安全性から世界的に注目されています。特に、外国人観光客によるインバウンド需要が増加し、海外市場への進出が活発化しています。しかし、規制が厳格化している欧州や中国、さらには韓国化粧品メーカーの台頭により、競争も激化しています。これに対応するため、日本の企業に求められるのは新たな販路の開拓です。

このセミナーでは、伊藤社長が自身のアジアでの展示会参加経験を元に、化粧品市場の現状を詳しく解説します。伊藤社長は、化粧品業界での研究開発において培った知識を活かし、どのように企業がアジア市場に進出すべきかを探ります。

伊藤智美のコメント



伊藤社長は、「これまで無添加化粧品を手がけてきた経験から、日本製品の強みをよく理解している」と語ります。香港やシンガポールでの展示会では、ディストリビューターや顧客からの信頼を感じ、日本製品のポテンシャルを再認識しました。

「アジアの消費者のニーズを直接把握できることは、今後の製品開発にもつながる」と彼女は続けます。展示会参加後の感触を元に新たな製品開発に取り組んでおり、その動向についてもセミナーでお話しする予定です。

セミナーの詳細



  • - 日程: 2025年4月23日(水) 14時~16時(受付開始 13時50分)
  • - 形式: オンライン
  • - 定員: 500名
  • - 参加費: 無料

参加を希望される方は、事前に登録を行う必要があります。興味のある方は、こちらからご登録ください

伊藤智美のプロフィール



伊藤智美は、国立大学の大学院で遺伝子工学を専攻した後、大手化粧品メーカーでの研究開発を経て、独立。現在は株式会社NAMOWのCEOとして、日本製品の強みを世界に広めることに尽力しています。

NAMOWが提供する製品



株式会社NAMOWでは、化粧品ブランド「Beauté de Pivoine」を展開しています。こちらでは、最新の技術と日本の伝統的成分を融合させた製品を取り揃えています。公式サイトでは商品の詳細も確認できますので、ぜひご覧ください。特に、肌に優しい成分を使用した製品は、各国のニーズに応えられるよう工夫されています。

このセミナーは、化粧品事業に関心のある企業や専門家にとって、価値ある情報源となることでしょう。

是非、伊藤社長の講演をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本製品 化粧品市場 NAMOW

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。