畑芽育が伝えるTMEICの想い
2025年9月22日(水)より、株式会社TMEICが新CM「伝えたい」篇を放映開始しました。俳優・畑芽育さんが起用され、テレビや交通広告を通じて展開されます。このCMは、TMEICの社名の読み方やブランドキャラクターのTMEICマンを訴求し、視聴者に親しみやすさを提供することを目指しています。
TMEICの取り組み
TMEICは、パワーエレクトロニクスシステムや監視制御システムなどを中心に、産業や社会インフラを支える技術を開発しています。その目標は、一人ひとりの技術を生かしてカーボンニュートラル社会の実現を図ることです。CMを通じて、TMEICの理念や活動を広く知ってもらうことが期待されています。
畑芽育さんのコメント
畑さんは新CMについて、「TMEICという会社名とブランドを存分に押し出したユニークな内容になっています。私の名前もキーワードとして使われているので、そこにも注目してほしいです。CMを通じて、カーボンニュートラルに取り組むTMEICを皆さんに知ってほしい」と語っています。彼女自身もカーボンニュートラルに向けた思いを持ち、このプロジェクトに参加していることを非常に嬉しく感じているそうです。
畑芽育さんのプロフィール
畑芽育(はためい)さんは2002年に東京で生まれ、1歳から芸能活動を始めました。2025年にはドラマ『天久鷹央の推理カルテ』に出演し、また映画『君がトクベツ』で主演を務める予定です。彼女はその活動を通じて、多くのファンを魅了し続けています。更に、最近のインタビューでも、自らの活動が環境問題に寄与できるかもしれないという希望を語っています。
CMの放映メディア
新CM「伝えたい」篇は、以下のメディアで放映される予定です。
テレビCM
- - 「ZIP」: 日本テレビ 9/23~、中京テレビ 9/24~、広島テレビ 9/26~、福岡放送 9/26~
- - 「おはよう朝日です」: 朝日放送テレビ 9/26~
- - 「KTNニュース」: テレビ長崎 9/24~
- - 「KICKOFF! NAGASAKI!」: テレビ長崎 9/27~
電車内広告
- - 関東: Tokyo Metro Vision(東京メトロ全線)、JR山手線・横須賀線・総武線
- - 関西: 大阪メトロトレビジョン(御堂筋線・中央線)
デジタルサイネージ
- - JR名古駅ツインビジョン桜通口(10/1~)
- - JR博多駅Ekivision(9/22~)
特設サイトの開設
CMの公開に合わせて、特設サイトも開設されています。ここでは、CMやメイキング映像、グラフィックなど様々なコンテンツが楽しめます。サイトは9月10日より公開されており、興味のある方はぜひ訪れてみてください。
特設サイトはこちら
この新CMを通じて、TMEICの重要な取り組みや畑芽育さんの魅力を感じ取ってみてください。