新感覚「unda-雲駄-」
2025-04-03 16:01:53

日本の伝統と現代技術が融合した新感覚シューズ「unda-雲駄-」登場!

新たなスタイル!「unda-雲駄-」が登場



株式会社デイトナ・インターナショナル傘下のコンセプトブランド「Firsthand」より、注目の新商品「unda-雲駄-」が発売されました!このアイテムは、日本の伝統的な履物である“雪駄”と現代の快適な履き心地を提供する“スニーカー”を組み合わせた、全く新しいスタイルです。日本の芸術家、大西藍武内賢太から成るプロダクトデザインユニット『goyemon』とのコラボレーションにより生まれたこの特別なアイテムは、全てのシーンで活躍すること間違いなしです。

デザインと技術の融合



今回の「unda-雲駄-」は、2020年、2023年に次ぐ三度目のコラボレーションの成果として、Firsthandらしい独自のファブリックが採用され、和と洋が融合したモダンなデザインが特徴です。フットベッドには、京都で織り上げられた独特の凹凸感を持つ生地が用いられており、そのムラのある風合いは視覚的にも楽しませてくれます。さらに、コットンの柔らかい履き心地と耐久性に優れた化繊のコンビネーションにより、日常使用にも最適なアイテムとなっています。

抜群の履き心地



内部には高反発ウレタンフォームが組み込まれており、まるで雲の上を歩いているかのような感覚を楽しめます。また、鼻緒にはチャコールのウルトラスエード®が使用されており、全体がダークトーンでまとめられています。このデザインは、スタイルに気を使うユーザーにとっても大変魅力的です。

スニーカー感覚で雪駄を履く



「unda-雲駄-」は、スニーカーのソールを持ち合わせているため、非常に快適に履くことができます。そのミッドソールにはPU素材とエアーソールが使用されており、履き心地をさらに向上させています。さらに、雪駄の天板部分にも低反発クッションが仕込まれており、素足が触れる部分にも柔らかな感触が得られます。

高い安定性



一般的に、雪駄は平らな面を持ち、足の裏全体に体重が均等にかかるため、バランスも取りやすく、安定感があります。このデザインは、足裏に地面の情報が伝わりやすく、特に祭りで雪駄を履く理由の一つともされています。

購入方法



「unda-雲駄-」の価格は¥27,940(税込)で、サイズはS/M/L/XLがあります。気になる方は、公式オンラインストア「Daytona Park」や、名古屋パルコ、アミュプラザ博多などの実店舗でも手に入ります。ぜひ、この新しい履き心地を体感してみてください。

公式ウェブサイト: Daytona Park

Firsthandとgoyemonについて



コンセプトブランド「Firsthand」は、ファッションとアート、サステナブルをテーマにした独自性のあるブランドであり、ここでしか出会えないアイテムが満載です。goyemonとのコラボレーションにより、伝統と革新が完璧に組み合わさった「unda-雲駄-」をぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: Firsthand goyemon unda-雲駄-

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。