40代以上のラグビーを楽しむ「R-Fes URAYASU 2025」
浦安D-Rocksから、2025年11月22日(土)と23日(日)に開催される新たなラグビーイベント「R-Fes URAYASU 2025」のお知らせです。このイベントは、40代以上のシニア層を中心に、ラグビーを楽しむための特別な機会を提供することを目的としています。国内でも有数の天然芝グラウンドを使用し、2019年のラグビーワールドカップ前にニュージーランド代表などが練習した浦安Dパークが会場となります。
イベントの概要
「R-Fes URAYASU 2025」では、シニア・ラガーによる交流戦を中心に、女性シニアを交えたゲームや、来年日本で開催される国際的なデフラグビーチームのエキシビションマッチ、さらには初心者が気軽にラグビーを体験できるプログラムを予定しています。これに加え、環境保護にも配慮し、会場内でのごみ分別、デジタル活用による印刷物の削減、さらには食品ロス削減にも取り組んでいきます。
大会の目的
40代以上のシニア層には、日本ラグビーの大きな特徴が集積されています。その豊かな経験と知見を生かし、ラグビーを通じて社会課題の解決につなげることが本大会の目指すところです。「ただの大会」ではなく、世代を超えた交流やサステナビリティについて考える新しい形のスポーツフェスティバルとして、多くの参加者が期待されます。
参加資格と申込方法
参加資格として、日本ラグビーフットボール協会(JRFU)に登録された40歳以上の男女が含まれています。参加費はプレーヤーが5,500円、ファンクションのみが2,200円となっており、事前振込制です。また、申込書に必要事項を記入の上、指定のメールアドレスへ送付する形で申し込みが可能です。また、申込の締切は2025年10月24日で、多数の参加希望者がある場合は抽選により決まります。
お知らせ事項
試合スケジュールは参加チームが確定し次第お伝えします。また、参加人数に応じて実施の可否が決まる場合もあります。大会終了後にはファンクション会場で交流の機会も設けられるため、選手同士の親睦を深める場にすることができます。ただし、グラウンド内での飲食は禁じられており、参加者以外の立ち入りも制限されていますので、注意が必要です。
最後に
「R-Fes URAYASU 2025」はラグビーを通じて楽しく交流し、世代間の理解を深める素晴らしいイベントです。新しい仲間と共に、安心してチャレンジできる舞台を整えるため、多くの皆さんの参加をお待ちしています。