秋の味覚を楽しむ贅沢なお弁当『慶寿』
栗や紅葉が美しい季節が到来し、敬老の日や特別なお祝いにぴったりの美しいお弁当が登場します。株式会社梅の花サービスが提供する「湯葉と豆腐の店 梅の花」から発売される『慶寿(けいじゅ)』は、贅沢な秋の特別弁当です。この弁当は、2025年9月1日から30日までの期間のみ販売されます。価格は3,600円(税込)で、食材の美味しさを引き立てたおしゃれな盛り付けが特徴です。
彩り豊かな美味しさの詰まったお弁当
『慶寿』には、季節の味覚である松茸や秋刀魚を贅沢に使用した多彩なメニューが用意されています。例えば、特製の煮あわびや、上品な風味の黒毛和牛の塩焼き、さらに特別な炊き込みご飯には松茸が添えられています。また、帆立の照り焼きや、ひと口とうふしゅうまい、海老カツ、そしてあずき豆腐という甘味も楽しめます。
お弁当の内容は以下の通りです:
- - 煮あわび
- - 帆立の照り焼き
- - ひと口とうふしゅうまい
- - 小松菜のお浸し
- - 有頭海老
- - さつま芋蜜煮
- - 煮物(蓮根・筍・椎茸)
- - 信田巻き
- - 湯葉揚げ
- - 海老カツ
- - 豆腐真丈の天婦羅
- - あずき豆腐
- - 鰻の蒲焼き
- - 蛸の有馬煮
- - 炙り〆秋刀魚
- - 豆乳入りだし巻き玉子
- - 紅白なます かに身添え
- - 生麩田楽
- - 秋の炊き込み御飯 松茸添え
- - 銀だらの西京焼き
- - 黒毛和牛の塩焼き
- - 穴子八幡巻き
- - 合鴨ロース煮
- - 湯葉五目煮
これらの多彩なメニューは、見た目だけでなく、味覚にも心に残る贅沢なひとときを提供します。
行楽にもぴったりな『炙り秋刀魚寿司弁当』
さらに、9月1日から11月30日まで提供される『炙り秋刀魚寿司弁当』も見逃せません。この弁当は脂の乗った炙り秋刀魚寿司をメインに、梅の花の人気メニューが組み合わさったもの。価格は1,380円(税込)で、行楽のお供としても最適です。メニューには、湯葉揚げ、一口とうふしゅうまい、生麩田楽、そして里芋や筍、人参を用いた煮物などが含まれています。
たくさんの店舗で味わえる
『慶寿』と『炙り秋刀魚寿司弁当』は、全国68店舗の「湯葉と豆腐の店 梅の花」で取り扱われており、どの店舗でもその美味しさを楽しむことができます。特別な日の食事として、また、大切な人への贈り物としても喜ばれる一品です。
健康へのこだわりと、美味しさの追求
1986年に福岡県久留米市に創業した梅の花は、健康志向の高い中年層の女性をターゲットに、湯葉や豆腐を使用した創作士料理が集まりを見せています。その場で提供される料理だけでなく、家庭でも楽しめるメニューを取り揃えています。「花咲く、食のひとときを。」をスローガンにし、味だけでなく、食事を通した特別な体験を提供することを大切にしています。
公式情報
梅の花の詳細や店舗情報は、
公式サイトで確認できます。また、最新情報やお得なクーポンは、公式アプリ「うめのあぷり」を通じて手に入れることもできます。贅沢でおしゃれな『慶寿』と『炙り秋刀魚寿司弁当』を是非一度お試しください。