アートのボクサーパンツ
2025-07-18 12:15:50

アートと心地良さが融合した新次元のボクサーパンツ登場!

ボクサーパンツ新登場!



グンゼ株式会社が贈る新たなアンダーウェア「BODY WILD」と、伝説的なアーティスト、ジャン=ミシェル・バスキアのコラボレーションが実現しました。この新商品は、バスキアの名画をプリントしたボクサーパンツで、ユニセックスのデザインが特徴です。2025年7月18日より発売が開始され、その革新的な技術「CUT OFF®(カットオフ)」による快適性が注目を集めています。

身体とアートの新しい解放



「BODY WILD」は「身体を自然に回帰する」という新しいコンセプトを掲げ、27年以上にわたって日本のアンダーウェア市場を先導してきました。このブランドは、ファッション性と着心地を兼ね備えたアイテムを提供することで、多くのユーザーから愛され続けています。一方、バスキアは、短い生涯の内に衝撃的な作品を生み出し、今なおアートシーンで強い影響を与え続けています。バスキアの作品は色彩豊かで、自身の感性を解放する力に満ちており、それが今回のコラボレーションに繋がることとなりました。

コラボの実現



このコラボレーションでは、バスキアの代表的な作品から特にインパクトの強い6つの名画が厳選され、ボクサーパンツのデザインに採用されました。これにより、身近にアートを感じられるアイテムとして、ファッションの魅力の中でバスキアの深遠な思想が体現されています。身につけることで、個性を引き立てる一品となることを目指しています。

CUT OFF®技術の魅力



「BODY WILD」の代表的な技術である「CUT OFF®」は、洗練されたデザインとともに、着心地という面でも優れた機能性を提供します。この技術により、切りっぱなしでもほつれにくくなっており、アウターの下でもラインが響きにくいのが特徴です。ゴロつきがなく、まるで何も着ていないかのような軽やかな履き心地を実現しているため、自由をテーマにしたバスキアのアートのメッセージを直接肌で感じられます。

バスキアとBODY WILDの出会い



バスキアは1970年代末から1988年にかけて活躍し、27歳で命を落としましたが、その作品は今なお多くの人々の心を掴んでいます。その芸術は、一見矛盾する様々なテーマを巧みに扱い、驚くべきバランスを保っていることで知られています。彼の作品は、アーバン・カルチャーの象徴とも言うべき存在となっており、世代を超えた影響力を誇っています。一方、BODY WILDは1998年にデビューし、今や日本国内で高い人気を得ているブランドです。今回のコラボレーションは両者の強みが見事に融合した結果だと言えるでしょう。

購入方法と詳細情報



このバスキアとのコラボボクサーパンツは、各1,760円(税込)で、サイズはMとLの2種類が展開されています。全国の量販店や小売店のほか、GUNZE STORE及びグンゼ直営店でも購入可能です。公式サイトには特設ページも用意されているので、ぜひチェックしてみてください。

アートを身近に感じながら、快適さを追求した一品を手に入れるチャンスです。ファッションとアートが一体となったこの新商品で、新しい自分を表現してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: BODY WILD バスキア ボクサーパンツ

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。