可憐なアイボリーが新曲を発表!
クリエイターユニットのHoneyWorksがサウンドプロデュースを担当するアイドルグループ、可憐なアイボリーが新曲「恋のガイドブック」を2025年4月2日(水)より先行配信開始しました。この曲は、6月4日(水)にリリースされるメジャー1stシングル「それは好きってこと / 恋のガイドブック」の一部として登場します。
この楽曲は、テレ朝系ドラマNEXT「やぶさかではございません」のエンディングテーマになっており、可憐なアイボリーにとって初めての地上波テレビドラマとのタイアップソングとなります。恋のドキドキ感を描いたポップなメロディが特徴で、聴く人々に恋をする楽しさを伝えます。
見逃せないドラマとの共演
この新曲は、同時に放送開始されるドラマ「やぶさかではございません」とも深く結びついています。ドラマは、現代の恋愛模様を描き出すストーリーで、初恋のように甘く切ない感情を体験する登場人物たちの日常を描いています。可憐なアイボリーの「恋のガイドブック」は、このドラマの美しい感情を引き立て、視聴者を物語に引き込む重要な役割を果たしているのです。
迫る初披露ライブ
さらに注目なのは、4月11日(金)に開催される可憐なアイボリーのメジャーデビュー後初の全国ツアー「可憐なアイボリー 全国ツアー2025 それは好きってこと」の初日、大阪公演にて「恋のガイドブック」が初めて披露される予定です。ファンにとって、この特別な瞬間を共有することは大きな期待が寄せられています。このライブは、彼女たちの新たなスタートを切る特別な場となるでしょう。
リリース情報
新曲「恋のガイドブック」は4月2日(水)から各配信サイトで聴くことができます。また、メジャー1stシングル「それは好きってこと / 恋のガイドブック」は6月4日(水)にリリースされる予定です。このシングルには、特別盤や初回限定盤を含む各種フォーマットがあり、特にスペシャル盤にはオフショット写真を掲載したスペシャルBOOKや、メンバーのトレーディングカードが同梱される予定です。
さらに面白いお知らせ
可憐なアイボリーのライブ・イベント情報として、全国各地での公演が予定されており、大阪を皮切りに、北海道、広島、福岡、愛知、神奈川など、多彩な地域でファンに向けたパフォーマンスが行われます。詳細は公式サイトをチェックしてください。障害物を乗り越え、全国ツアーでファンと直接触れ合う機会を通じて、彼女たちはますます成長していくことでしょう。
プロフィール
可憐なアイボリーは、TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)とツインプラネットの共同企画によって誕生したアイドルグループです。メンバーは全国から集められた選ばれた12人。彼女たちは、国内外での活動を通じて多くのファンを魅了しており、YouTube総再生回数は3,000万回以上に達しています。
他にも、HoneyWorksの楽曲を多く公式カバーしており、その影響力は大きいです。メジャーデビューからまだ日が浅い彼女たちですが、次世代のアイドルとしての期待が高まっています。新曲「恋のガイドブック」も、その一環として、さらなる飛躍を遂げることが予想されます。
この春、恋の高まりを共感する新しい楽曲をぜひ体感してみてください!