音楽を楽しもう!
2025-10-23 13:12:22

特命大使・北翔海莉さんも登場!まつど音楽フェスティバル開催

まつど音楽フェスティバル2025の魅力に迫る



11月8日(土)、音楽のまち松戸が誇る魅力あふれるイベント「~音と森がつながる日~まつど音楽フェスティバル」が開催されます。今年の見どころは、特命大使であり元宝塚歌劇団星組トップスターの北翔海莉さんが出演することです。彼女の圧倒的な歌唱力とパフォーマンスは、すべての来場者に感動を与えることでしょう。

メイン舞台の魅力



イベントのメイン会場は、「森のホール21」。ここでは、様々な音楽イベントが行われ、すべての世代が楽しめる演奏やワークショップが用意されています。例えば、10時からは松戸市内の合唱団による「ハートフルコンサート」が開催され、若者から大人までが一緒に音楽の魅力を体験します。

特に注目したいのが、15時から行われる「北翔海莉トーク&ライブ」! 彼女の生の歌声を間近で体感できる貴重な機会となります。また、松戸市立松戸高校合唱部との共演も予定されており、心に残るステージが期待されています。

ダンスや子ども向けコンサートも



音楽のジャンルも多彩で、12時からはダンスイベント「BOUNCE BEAT」が開催され、松戸市内外の幼児や小中高生約30チームがリズムに乗って華やかなダンスを披露します。さらに、小さなお子様向けには「PEKOぽん!」があり、楽しいピアノ伴奏と大型紙芝居、絵本の朗読が楽しめるコーナーも用意されています。

ワークショップで音楽体験



そして、フェスティバルでは音楽を体験できるワークショップも開催されます。フランス製の手回しオルガンを使った体験や、世界に一つだけのダンボールピアノ製作など、誰でも楽しめるアクティビティが揃っています。また、アンデス地方の楽器サンポーニャづくりの体験もあり、親子で楽しむことができます。

スタンプラリーとキッチンカー



来場者には、「スタンプラリー」もお楽しみいただけます。各会場を巡りながらスタンプを集めることで、素敵な記念品がもらえるチャンス!また、美味しいキッチンカーも出店予定で、フードやドリンクを楽しみながら音楽イベントをより充実させることができそうです。

行き方や注意事項



まつど音楽フェスティバルは、森のホール21(松戸市文化会館)、松戸市立博物館、森の工芸館(21世紀の森と広場内)で行われ、入場料は無料です。交通アクセスは、京成松戸線「八柱駅」またはJR武蔵野線「新八柱駅」から徒歩約15分の便利な立地です。

なお、悪天候などによる開催方法の変更や屋外イベントの中止については最新の情報が公式サイトにて逐次更新されるため、参加予定の方は確認をお忘れなく。

最後に



音楽と自然が共鳴する、特別な一日になること間違いなしのまつど音楽フェスティバル。北翔海莉さんのパフォーマンスをはじめ、様々なアートと音楽に触れ合えるこの機会をお見逃しなく! 詳細情報は、まつど音楽フェスティバル公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 松戸音楽フェスティバル 北翔海莉

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。