未来の食、NOKOマルシェ
2025-08-20 14:42:35

無印良品と東京農工大が共催する「NOKOマルシェ」で発酵食品を楽しもう

無印良品と東京農工大が手掛ける「NOKOマルシェ」



2025年8月23日と24日の二日間、東京農工大学の邂逅館で初めて開催される「NOKOマルシェ」は、無印良品と東京農工大学が共催し、地域住民や企業、大学が共に「食の多様性」と「食の未来」を考えるイベントです。このマルシェでは、旬の野菜や特製のお惣菜、和洋のスイーツやパン、さらにフードテック商品などが一堂に集まります。来場者は、体に優しい食材や地域の文化を感じる貴重な機会となるでしょう。

オリゼの出店準備が進行中!



株式会社オリゼは、米麹を使用したさまざまな発酵食品を提供予定です。特に注目は、砂糖を使用せず、体に優しい米麹調味料や、米麹グラノーラです。米麹の発酵による旨味と健康効果の両立を目指した製品たちは、訪れた方々に新しい食体験を届けることでしょう。

実力派の米麹グラノーラ



オリゼでは、200gの米麹グラノーラを四つのフレーバー(プレーン、チョコ、ドライフルーツ、バナナ)で販売します。さらに、SNSをフォローした方には、人気の40gサイズの米麹グラノーラを数量限定でプレゼントするサービスも用意しています!

健康を意識した発酵調味料



オリゼのラインナップには、醤油麹やチョコ、麹マヨネーズなどの発酵調味料も登場します。これらは、食卓に新しい味わいをもたらし、日々の料理に活用できるアイテムです。

参加方法



NOKOマルシェでは、多彩な食品を体験できるだけでなく、オリゼのブースでのお得な特典も逃さないでください!SNSフォローの後、スタッフにLINEやInstagramの画面を見せることで、お好きな米麹グラノーラが1袋もらえます。糖質の摂取を気にする方にもおすすめのこの発酵食品をぜひ試してみませんか?

オリゼの使命



株式会社オリゼは、ただ美味しいだけでなく、健康にも良い発酵甘味料「オリゼ甘味料」を開発し、皆さんの日常生活をより豊かなものにすることに努めています。このプロジェクトは、古米を使用したアップサイクル製品の製造や、持続可能な未来に向けた企業コラボレーションを通じて、循環型社会の実現を目指しています。

「FIVE WIN」という理念を掲げ、生活者と生産者、環境、伝統文化、企業の成長を両立させる価値を提供しています。オリゼの取り組みを通じて、皆さんも持続可能な未来への一歩を踏み出してはいかがでしょうか。

イベント情報



皆様のご来場を心よりお待ちし、オリゼの発酵食品や多彩な商品を通じて、皆さまの生活を少しでも豊かにできることを願っています。ぜひ、「NOKOマルシェ」で体験してください。詳細は公式LINEやInstagramから!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 発酵食品 オリゼ NOKOマルシェ

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。