日本の音楽シーン注目のイベント「every sonic 2025」
2025年9月10日に豊洲PITで開催される音楽フェス「every sonic 2025」では、第三弾出演アーティストとして舟津真翔と神楽SCOPEの参加が決まったことが発表されました!このイベントは、若者を中心に人気のあるシンガーソングライターをフィーチャーした、リアルとライブ配信を融合させた新しい形の音楽フェスです。第一弾、第二弾で発表されたnobodyknows+、SEAMO、East Of Edenといった実力派アーティストに続き、この二人が参加することで、さらにイベントの注目度が高まりそうです。
舟津真翔とは?
舟津真翔は、島根県松江市出身のシンガーソングライターです。15歳の時に上京し、その才能を開花させました。彼の弾くギターと甘い歌声、キャッチーなメロディーは特に10代、20代のリスナーに支持されています。最近では、2024年5月にリリース予定の「一目惚れ」のミュージックビデオが大ヒットし、TikTokでの動画再生回数はなんと16億回を超えました。そのインパクトは計り知れません!
神楽SCOPEについて
神楽SCOPEは、神奈川県相模原市出身のシンガーソングライターです。彼の歌詞は実体験に基づいており、聴く人々の心に響く感情を表現しています。2024年には「君とずっと。」という楽曲がLINE MUSICのBGMランキングで1位を獲得し、その人気はますます高まっています。また、2025年7月にはZepp Shinjukuでのワンマンライブも予定しており、ストリート、ライブ配信、サブスク、ステージと多岐にわたって活躍する彼に、注目が集まります。
イベント詳細
「every sonic 2025」は、2025年9月10日(水)に豊洲PITで開催されます。開場は17:00、開演は18:00を予定しています。出演者には、既に発表されたnobodyknows+、SEAMO、East Of Edenに加え、舟津真翔、神楽SCOPEのほか、everyliveライバーによるOpening Actも予定されています。チケットは一般販売が2025年8月27日から開始され、価格はスタンディングが9,000円、指定席が10,000円(いずれも税込)となっています。
音楽の新しい形を追求
「every sonic」のコンセプトは「誰もがポジティブになれる世界をつくる」こと。その理念のもと、音楽やパフォーマンスを通じて、挑戦する全ての人にエールを届けます。リアルと配信の融合によって、より多くの人に感動やつながりを提供し、参加者全員が一体感を味わえるイベントを目指しています。
※イベントに関するお問い合わせ
イベントについての詳細やチケット購入は、
エブリライブ公式サイトおよび、参加アーティストのSNSを通じて随時更新されるので、ぜひチェックしてください。
音楽フェス「every sonic 2025」に参加して、心に響く音楽を一緒に楽しみましょう!