冨永愛が日本酒の魅力を探る!土佐酒の酒蔵での体験
毎週水曜日の夜、BS日テレで放送されている「冨永愛の伝統to未来」では、冨永愛が日本各地の伝統文化を探求しています。1月15日の放送では、冨永が特に好きだという日本酒をテーマに、高知県の酒蔵を訪れました。日本酒の注目が高まり、昨年12月に「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に認定されて以来、海外からも評価を受けています。
今回訪れた酒蔵は「有光酒造場」で、ここで作られる人気の地酒「安芸虎」の味わいを堪能しました。高知県の土佐酒は、2021年酒造年度の全国新酒鑑評会で金賞を受賞し、昨年には世界のコンペティションでも多くの賞を受けるなど、まさに注目の存在です。この美味しさの秘密を探るため、冨永は酒蔵の内部に潜入しました。
有光酒造場の4代目である有光尚さん、5代目の娘である由さん、そして現在の杜氏である尾木芳之さんにお話を伺いました。尾木さんは元々全くの事務職でしたが、お酒の売り上げが落ち込んだ際に全国の酒蔵を訪れ、酒造りを学ぶ決意をしました。新しい風を取り入れたいと、先代の尚さんに直訴したことが、杜氏としての道を開くきっかけとなったのです。初めは不安を抱いた尚さんですが、尾木さんの情熱に触れ、杜氏の座を譲ることにしました。
そして、今ある安芸虎が生まれました。特に印象的なポイントは、「山田錦80%精米」で仕込まれたこの日本酒が持つ深い味わいです。実際に試飲した冨永は、その美味しさに心を打たれました。
また、冨永は新たに造られているスパークリングの安芸虎も試飲。その美味しさに笑顔が絶えませんでした。実は、尚さんと由さんは、お酒がほとんど飲めない「飲めない家系」なのです。由さんに至っては、父の後を継ぐつもりがなく、筑波大学の看護学科を卒業後、新生児医療に従事していました。しかしある日、酒造りの道に進もうと決心し、現在6代目を目指しているのです。その理由や想いを聞くことができ、冨永も真剣に耳を傾けていました。
また、番組の「北陸の伝統を未来へ紡ぐ」コーナーでは、ブルネロ クチネリ表参道店で開催中の輪島塗展も紹介される予定です。
「冨永愛の伝統to未来」は今後も日本に根付く様々な文化や伝統を探り続ける番組として、視聴者に豊かな体験を提供します。次回の放送は1月15日(水)午後10時から。さらに、番組公式SNSでは冨永のオフショットなども配信中です!
番組情報:
- - 番組名: 冨永愛の伝統to未来~ニッポンの伝統文化を未来へ紡ぐ~
- - 放送日時: 毎週水曜よる10時
- - 放送局: BS日テレ
- - 出演者: 冨永愛
公式サイトやSNSもチェックして、新たな発見をしてみてください!