ジビエまるわかりセミナー東京が開催決定!
10月20日と21日の2日間、東京都内にて「ジビエまるわかりセミナー」が開催されます。このセミナーは、野生動物による農林業への被害が増加する中で、捕獲されたシカやイノシシを効果的に活用し、地元の資源としての価値を向上させる取り組みの重要性を学ぶ場です。無料参加で、食肉ビジネスとしてのジビエの可能性を掘り下げる内容が盛りだくさんです。
セミナー開催の背景
全国各地で深刻化している野生動物、特にシカやイノシシによる被害。これを受けて、野生動物の捕獲は急務になっています。このセミナーを主催する株式会社一成では、捕獲された野生動物を地域資源としてどう活用していくかを、全国5か所でのセミナーを通じて広めていく計画です。
セミナーの目的
ジビエの利活用が進むことで、農林業の被害を抑え、地域経済の振興にもつなげたいと考えています。セミナーでは、捕獲から解体、流通、販売に至るまでの知識を、体系的に学べるカリキュラムを設けています。参加者には、実践的なスキルや事業計画に役立つ知識を身につけていただくことを目標にしています。
セミナー内容
日時: 2023年10月20日 9:00~18:00、21日 9:00~17:00
場所: 農林水産省 7階講堂(東京都千代田区霞が関)
2日間にわたる充実した内容で、食肉利用やジビエの料理方法、法規制についての講義はもちろん、情報交換の時間も設けられています。特に「名刺交換タイム」では、参加者同士の交流を深める貴重な機会です。
一部講義内容
1. 食肉等処理システムの基本について
2. ジビエの肉質と安全性
3. ペットフードとしてのジビエの可能性
最新の研究や実績を踏まえた講義が行われ、講師陣も多彩で信頼性があります。特に、ジビエビジネスの取り組みや成功事例を聞くことができるのも魅力の一つです。
参加対象者
本セミナーは広範な対象者を募っており、ジビエ事業に新たに挑戦したい方や、すでに事業を持つ方、ジビエに興味がある方まで、どなたでも参加可能です。特に、自治体の職員や地域おこし協力隊員、捕獲に関わる関係者にも最適です。
参加費用
参加費は無料で、テキスト代も含まれています。ただし、会場までの交通費は各自負担となりますのでご注意ください。
まとめ
ジビエの可能性に興味がある方、農林業の問題に関心を持っている方には、ぜひ参加をお勧めしたいセミナーです。現場のエキスパートから学ぶ貴重な機会を逃さず、あなたの知識を深めて新たなビジネスチャンスにつなげてみませんか?ぜひ多くの方々のご参加をお待ちしています!