SNOW MIKU 2025にH.O.E.M.が出展!
2025年2月8日と9日、北海道小樽市のウイングベイ小樽で開催される「SNOW MIKU 2025」にて、報知新聞社が運営する報知エンターテインメントマーケット(H.O.E.M.)が特別なブースを設けることが発表されました。特に注目が集まるのは、オリジナルの初音ミク関連グッズの販売です。
SNOW MIKUとは?
「SNOW MIKU」は、人気バーチャルシンガーの初音ミクを基にしたキャラクター「雪ミク」を中心に、北海道を盛り上げるために毎年開催されているフェスティバルです。2010年に始まり、今年で16年目を迎えます。このイベントでは、多彩なアクティビティが用意されており、特に注目すべきはバーチャルシンガーの楽曲をフルオーケストラで演奏する「初音ミクシンフォニー2025」の札幌公演です。雪ミクに触れられる貴重な機会として、多くのファンが訪れることでしょう。
H.O.E.M.の特設ブース
H.O.E.M.は昨年に引き続き出展します。ブースでは、来場者限定のタブロイド新聞「SNOW MIKU 2025特別号」に、オリジナルのA4クリアファイルが付いています。また、表紙イラストを使用したアクリルスタンドや、記念画集「TABLOID MIKU」など、多数の初音ミクグッズが登場。特に「TABLOID MIKU」は、初音ミクの15周年と報知新聞の150周年を祝う貴重なアイテムです。
販売は会場だけでなく、新千歳空港の「雪ミクスカイタウン」や札幌市内の文教堂、アニメイトなどでも展開される予定です。特別号は、北海道人のファンも必見であり、6日から発売開始。
特別商品と販売予定
出展される商品は、これらの他にも多彩です。特別号やアクリルスタンドは、イベント前から新千歳空港内で購入可能。北海道内の一部ローソンでも同日から販売されるため、ファンは早めにチェックしてください。また、H.O.E.M.の公式サイトやTwitterでも随時情報が発信されているので、こちらもぜひ確認してください。
お問い合わせ
今回のイベントに関する問い合わせは、メール(pr1872@hochi.co.jp)にて受け付けています。
北海道と雪ミクの魅力を最大限に楽しむことができる「SNOW MIKU 2025」に、ぜひ足を運んでみてください。H.O.E.M.の特別なグッズと共に、この素晴らしいイベントを体験しましょう!