第7回京都展が西武福井店で開催
11月5日(水)から11日(火)までの期間、西武福井店にて待望の第7回「京都展」が開催されます。このイベントは、京都市や京都商工会議所、観光協会、物産出品協会の協力により、厳選された品々が一堂に集まります。また、福井商工会議所も後援しており、ますます充実した内容となっています。
京の味を堪能できる贅沢な弁当
会場では、近隣の名店から取り寄せた贅沢な「京弁当」を味わうことができるほか、秋の旬の味を感じる和菓子や工芸品も豊富にそろっています。特に、「京料理 やまの」の選べる雅な京弁当は、2,601円で購入可能。自分好みの逸品を楽しむことができます。さらに、人気の「京つけもの西利」の千枚漬も795円で手に入るので、ぜひ味わってみてください。
秋限定の和菓子が登場
もちろん、和菓子のラインナップも充実しています。「七條甘春堂」の上生菓子(各486円)は、秋の季節を感じさせる美しい見た目が魅力。また、「井筒八ツ橋本舗」の秋の四味ボックス(1,296円)では、ニッキや宇治抹茶、いもあん、栗あんなど、バラエティに富んだ味を楽しむことができます。
甘味の王道・京だんご
「京だんご 藤菜美」からは、みたらしやぜんざいなどが楽しめる京だんご詰合せ(1,251円)や、わらび餅の3色詰合せ(1,301円)も。甘いもの好きにはたまらないラインナップです。
特別限定品も見逃せない
また、ここでしか手に入らない特別限定品も魅力の一つ。「阿闍梨餅本舗 満月」の阿闍梨餅(702円)は、各日160袋限定で、一人2袋までの販売。さらに、「京菓子司 俵屋吉富」の京銘菓 雲龍(1,080円)もおすすめです。
暮らしに彩りを添える工芸品
会場では、京の工芸品もたっぷり揃っています。「和詩倶楽部」の懐柄紙(550円)は、手のひらサイズの美しい和紙で、デコレーションとしても楽しめます。また、「中嶋象嵌」の唐花透かしペンダントは、22,000円と少々お高めですが、その美しさに心を奪われること間違いなしです。
大抽選会で運試し
さらに、京都展では税込3,000円以上のお買い上げレシートで参加できる大抽選会も開催されます。京の名産品が当たるチャンスを逃さないでください。合算可ですので、友達や家族と一緒に買い物を楽しむのもいいですね。
さいごに
この特別な機会に、ぜひ西武福井店の京都展へ足を運んでみてはいかがでしょうか。秋の味覚と輝かしい工芸品に囲まれて、素敵なひとときを過ごせること間違いありません。お見逃しなく!