新曲『向日葵の記憶』
2025-05-21 22:42:32

MIMIと一ノ瀬陽鞠の新曲『向日葵の記憶』が『七つの大罪』6周年記念タイアップに

新曲『向日葵の記憶』、『七つの大罪』とのコラボが話題に



人気ボカロPのMIMIと、注目の弾き語りシンガー一ノ瀬陽鞠が初めて手を組んだ新曲『向日葵の記憶』が、シネマティックアドベンチャーRPG『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』の6周年記念タイアップソングに選ばれました。今回の楽曲は、MIMIの作品として、特にキングとディアンヌの物語をテーマにしたピアノバラードとして書き下ろされています。

ボカロPと急成長中のシンガー


MIMIは「ただ声一つ」や「ハナタバ」といったヒット曲で知られるボカロP。彼の楽曲は若年層を中心に愛されており、YouTubeやTikTokでの人気も絶大です。一方、一ノ瀬陽鞠はその透明感溢れる歌声で、TikTokのフォロワーを急増させている新星シンガー。二人のコラボレーションは、ファンの間で大きな期待を寄せられています。

新曲の魅力について


『向日葵の記憶』は、新キャラクター「【新時代の王】キング&ディアンヌ」を想定してMIMIが制作したもの。楽曲では彼らの関係性と、永遠の愛をテーマにした感情豊かな歌詞が特徴的です。今回のタイアップに際して、MIMIは「純粋な気持ちを描きながら楽しく作りました」と語っています。

また、一ノ瀬陽鞠は「このような大役を頂けて嬉しい」と感謝の気持ちを表し、キングとディアンヌの想いを込めて歌ったことを強調しました。彼女の歌声は、ゲームの内容と見事にマッチすることでしょう。

6周年記念番組での配信


2023年10月、6周年を祝う特別番組「第68回グラクロ情報局~6周年直前生放送~」が配信され、新曲のゲームサイズ音源も公式YouTubeチャンネルで公開されました。視聴者は瑞々しいサウンドとともに作品の世界観を感受できる貴重な機会です。ファンには、ぜひこの楽曲を体験してもらいたいところです。

作品の背後にある情熱


MIMIと一ノ瀬陽鞠にとって、この楽曲制作は特別な体験となったようです。MIMIは「心に届くような曲を作りたい」と語る中で、彼自身の作風が反映された作品に仕上がっています。一ノ瀬阳鞠も、作品を通じてファンに届けたい想いが強く、レコーディングにおいてもその感情が伝わるよう心掛けたとのこと。

『七つの大罪』の魅力


『七つの大罪 ~光と闇の交戦~』は、鈴木央の人気コミックを基にしたスマートフォン向けのシネマティックアドベンチャーRPGです。ゲームは鮮やかなグラフィックで、プレイヤーが物語の主人公となり、さまざまなキャラクターとともに冒険を繰り広げます。タイアップソング『向日葵の記憶』がゲーム内でどのように使われるのかも期待されます。

この共同プロジェクトは、ファンの心に深く響く作品になること間違いなしです。ぜひ、その魅力を直接堪能してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 七つの大罪 MIMI 向日葵の記憶

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。