健康をサポートする新しい梅シロップ「甘いHOU」と「酸っぱいHOU」
美と健康をテーマにした梅関連商品ブランド「梅食健美(ばいしょくけんび)-BAISHOKUKENBI-」が、2023年3月5日から新しくりんご酢とはちみつを要素にプラスした梅シロップを発売します。今回の製品には、紀州南高梅の梅果汁が使われており、優雅な香りと味わいのバランスが特徴です。
商品の魅力
新しい梅シロップには、2種類の味が用意されています。「甘いHOU」は、はちみつの甘さがふんだんに感じられ、梅果汁のスッキリとしたテイストが絶妙に調和した味わいです。一方で「酸っぱいHOU」は、梅果汁の酸味が楽しめる、どこかクセになる美味しさがあります。
これらのシロップは、ミネラルウォーターや炭酸水、白湯などに混ぜることで、さまざまなヘルシードリンクに生まれ変わります。さらには、野菜ジュースやトマトジュース、牛乳や豆乳と組み合わせることで、健康的な朝食をサポートする飲み物としてもぴったりです。
家で楽しめるチューハイ
また、お酒好きの方には、焼酎と炭酸水に梅シロップを加えることで、自宅で手軽にチューハイを楽しむ方法もご提案します。その際は、シロップの量を3~5倍に薄めていただくと、より美味しくいただけます。
価格や購入場所
この新製品は500mlで価格は1,404円(税込)で、和歌山市内の本店や近鉄店、みなべ工場内売店をはじめ、公式オンラインショップでも購入可能です。気軽に毎日の食事に使えるアイテムとして、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
梅の健康効果をもっと身近に
毎日梅干しを食べるのは難しいけれど、梅の持つ健康的な成分を気軽に取り入れたいという方に、シロップはうってつけです。クエン酸などを効果的に摂取できるこの製品を活用し、日常生活に梅の健康効果を取り入れましょう。
株式会社勝僖梅のこだわり
株式会社勝僖梅では、特に品質にこだわり、紀州南高梅の中から厳選したA級梅を使用しています。家庭用だけでなく、贈答用などシーンに応じた商品展開も行っています。
日本伝統の食材事情
日本古来からの食文化である梅を使って、新しい食事の楽しみ方を提供しています。この機会に、八百屋や市場では味わえない、梅を使った新しい健康法をぜひ試してみてください。購入を検討されている方は、公式ウェブサイトで詳細をご確認ください。
さあ、新しい梅シロップで美味しく健康を手に入れましょう!