ユニバの10周年特別イベントと「モンスターハンターワイルズ」のコラボ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのスペシャルイベント『ユニバーサル・クールジャパン』が、今年で10周年を迎えます。その記念として、約1年間にわたり『ユニバーサル・クールジャパン 2025』の開催が決定しました。これに合わせて、人気ゲーム「モンスターハンターワイルズ」とのコラボレーションにより、特別なARスタンプラリーが開催されます。
特別調査クエストの詳細
この特別調査イベントは、2025年11月19日から2026年5月17日までの期間限定で行われます。参加者は、特別調査員となり、パークに生息する環境生物の観察や調査に挑戦します。QRコードを読み込むと、ARスタンプラリーがスタートし、ゲームの世界観を忠実に再現した特別な体験が広がります。
調査リストをもとに、大回復ミツムシなどの環境生物を探し出し、その生態を観察することでクエストをクリアします。調査を進めると、オトモアイルーからは大型モンスターに関する新たな調査依頼が届くことも!
このように、単に探索するのではなく、AR技術を駆使した体験を通じて、より深い没入感を楽しむことができます。
特典と体験の魅力
全てのクエストをクリアした参加者には、ゲーム内で使用できる「USJスペシャルコスメティックセット」の特典コードが贈呈されます。これにより、オトモ装備やチャームを手に入れることができるため、ゲームプレイがさらに楽しくなります。
このARスタンプラリーは、友人や家族と共に楽しむことができるイベントです。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力と、「モンスターハンター」の世界を結びつけた新しいエンターテイメントとして、多くの人々に記憶に残るのではないでしょうか。
開催場所や参加方法
スタート地点は、パーク・ワイドの『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』(ロストワールド・レストラン)の前です。まずはここでQRコードを読み取るところから始めましょう。
「モンスターハンター」シリーズについて
「モンスターハンター」シリーズは、2004年の第1作から始まり、今では世界中で人気のハンティングアクションゲームに成長しています。プレイヤーは、モンスターを狩るハンターとして、豊かな自然の中で、時には仲間と協力し、様々なモンスターに挑むことができます。その成長と進化は、本作の魅力でもあります。
特に「モンスターハンターワイルズ」では、変化に富んだフィールドと多様な生態系が描かれており、プレイヤーはその一部となって冒険ができるのです。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの魅力
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、ハリウッド映画や日本のアニメなど、幅広いエンターテイメントを楽しめる場所です。アトラクションやショーはもちろん、シーズナルイベントなども充実しており、ここにしかない体験を提供しています。訪れるすべてのゲストが自分の殻を破り、「超元気」になれる特別な空間です。
このARスタンプラリーと「モンスターハンターワイルズ」のコラボで、あなたも新しい冒険に出かけませんか?ぜひ、この特別な機会をお見逃しなく!