桜音夜の魅力
2025-03-30 12:38:20

幻想的な夜桜の下で音楽を楽しむ「桜音夜」開催のお知らせ

京都の春を彩る音楽イベント「桜音夜」



毎年春になると、多くの人々が訪れる京都。特に、平安神宮の紅しだれ桜はこの時期のコンピレーションで特別な存在です。今年、平安神宮で開催される「桜音夜」は、音楽と美しい桜の共演を楽しむことができる貴重なイベントです。

「桜音夜」の概要



「桜音夜」は、平安神宮が生んだ新しいイベントであり、1998年から続く「平安神宮紅しだれコンサート」の名を引き継いでいます。2023年より新しい名前でスタートし、春の夜に特別な体験を提供しています。このイベントは、4月2日から6日の5日間にわたり、幻想的なライトアップが施された紅しだれ桜の中で行われます。特に注目すべきは、著名なアーティストたちが織りなすライブパフォーマンスです。

豪華なアーティストたち



最終日の6日、歌手のMay J.さんとピアニストの菊池亮太さんが登場します。二人は互いに長い時間をかけて築いた関係性を基に、観客に特別な音楽体験を提供します。May J.さんは、「生のセッションを楽しんでもらえるように、全力で歌いたい」とその意気込みを語っています。

コンサートのスタイル



本コンサートは、2部構成で完全入れ替え制です。客席は設けられず、参加者は紅しだれ桜の下を散策しながら音楽を楽しむという新しいスタイル。幻想的な桜と音楽のコラボレーションは、普段では味わえない特別な体験を提供します。

チケット情報



チケットはエリア別に販売され、未就学児の入場は無料です。また、一般のコンサート付入場券は前売りで3000円、当日が4000円と手ごろな価格で用意されています。さらに、特別な食事と音楽を同時に楽しめるプランもあり、限定数で15000円のチケットも販売中です。この機会にぜひ、特別なダイニング体験を兼ねた音楽のひとときをお楽しみください。

開催情報



  • - 開催日: 4月2日(水)~4月6日(日)
  • - 場所: 平安神宮(京都市左京区岡崎西天王町)
  • - 時間: 第1部 18:40~19:10(入場受付は18:15~19:15)、第2部 19:55~20:25(入場受付は19:35~20:30)

注目情報



イベントのオーガナイザーは京都新聞やライブエグザムなどで、特別協賛にはJR東海が加わっています。多くの協力機関のもと、平安神宮の幻想的な雰囲気と共に、皆様をお待ちしています。

お問い合わせ



「桜音夜」関連のお問い合わせは、平安神宮桜音夜事務局へどうぞ。公式サイトもぜひご確認ください。春の桜の下での特別な音楽体験を、お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: May J. 平安神宮 桜音夜

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。