KIRATERAの挑戦
2025-09-02 12:03:35

KIRATERA初の全国規模コンテストと新色セミナーが盛況!

KIRATERAの新たな挑戦!蓄積されたプロフェッショナルの技術



株式会社b-ex(ビーエックス)が展開するプロフェッショナル向けヘアカラーブランド「KIRATERA」が、2025年9月2日より新色「Grey Mat(グレーマット)」と「Smoky Pink(スモーキーピンク)」を全国の理美容室に向けて発売します。これに伴い、理美容業界の盛り上がりを象徴するイベント「KIRATERA CONTEST」も開催され、全国から選ばれた20名のファイナリストが決定しました。

新色の魅力とその特徴



新たに加わる「Grey Mat」は、赤みを抑えつつしっかりとした透明感を持つグレーの表現が特徴です。流行のトレンドを敏感に反映したこの色は、オフィシャルなシーンからカジュアルな場面まで幅広く使える柔軟性が魅力。また、「Smoky Pink」は、優しいニュアンスをもたらすピンクトーンで、さりげない色合いが女性の柔らかさを引き出します。これらの新色は、既存人気色に対しても3レベルの展開があり、特に「Mood Smoke」「Dusty Grey」「Craft Blue」はビジネスシーンでも使える使い勝手の良さがあります。

KIRATERA CONTESTの発展



「KIRATERA CONTEST」は、一次審査を経て20名のファイナリストが選出されるという形で進展を続けています。審査のテーマは「Haute Couture(オートクチュール)」で、国内外の美容師や学生たちが、各自の感性で“その人だけの色”を表現しました。特に注目を集めたのは、KIRATERA開発サロン「THE SLICK」の樗木佑太氏と「PELE」のRYUSEI氏が丁寧に選抜した作品です。この選考は、美容師たちにとって名誉な機会であり、彼らの情熱や技術力が高く評価される場となっています。

ファイナリストの作品紹介



今回のコンテストで選ばれたファイナリストたちは、各地のサロンから集まった才能あふれる美容師たちです。例えば、arte HAIRの山本琉風さん、casicaのぱるさん、eimの鈴木拓さんなど、様々なスタイルや技術を駆使した作品が発表されました。これらの作品は、午後のファイナルステージに向けての期待を高めます。ファイナリストたちは、2025年10月21日に両国国技館で行われるFINAL STAGEに進むことが決定しており、審査員の前で自らの作品を実演する機会を得ます。

全国で開催される新色セミナー



KIRATERAの新色を体験できる「KIRATERA新色セミナー」も、全国の主要都市で開催されており、大変好評です。7月には東京と大阪で上級スタイリストがその技術を公開しました。このセミナーは、美容師たちが最新のテクニックを学ぶための貴重な機会です。10月6日には名古屋、同月27日には福岡での開催も予定されており、業界の注目を集めるイベントになっています。

このように、KIRATERAは常に革新と挑戦を続けており、美容業界に新たな風を吹き込んでいます。さらなる情報や詳細は、公式サイトやInstagramでチェックすることができます。ぜひ注目してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

関連リンク

サードペディア百科事典: ヘアカラー コンテスト KIRATERA

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。